※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

独身だと孤独死が心配される理由が不思議です。夫婦でも孤独死の可能性はありますよね。

よく独身だと孤独死が心配と言いますが、夫婦どちらかは先にいなくなってしまうし将来子供と同居する気なかったら結局孤独死の心配はありますよね🧐

なんでそんなに独身だけ孤独死と言われるのか昔から不思議です🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですよね。ただ子供がいるかいないかでもかわりますね。

医療者ですが、やはり独身だと見つけられるのもおそくなりますからね、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    年取ると安否確認含めて頻繁に子供とも連絡とるんでしょうかね😣

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    連絡を取らないようなかぞくだと結局孤独死ですよね、、
    なのでまわりの関係を良く保つのは大事だなとよくおもいます

    • 8時間前
初めてのママリ🔰

何かしらの発見が遅くなるからじゃないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    うちは1人息子なので将来子供が大人になってもこまめに連絡取る気がしなくて🙄💦

    • 8時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私は両親離婚してますがどちらとも連絡とります。ですが父とはこまめでは無いです💦
    ですが父のいる実家には私の姉が家族で住んでいます。
    私や他の姉達はよく母と連絡を取ります。グループLINEとかで。
    そこで母がLINEに参加してくれないとかwhooを共有してるのでずっと家にいるのにラインが返ってこないとなると心配になります。
    逆に母も一人暮らしだから連絡が無いとかあったら倒れてるかもしれないから家に来てほしいとか言ってます!

    なので私はですが、家族がいるだけ目があり心配がありが多ければ多いほどいいと思います。
    独身でも母や父、兄弟でもその目があるなら独身でもいいと思いますが既婚ならその目も増えますよね、夫や子供という目が👀

    • 8時間前