
東京都内の子育て支援と千葉の家賃の妥協について、どちらが良いか教えてください。
関東にお住まいの方!
夫が転勤で4月から東京勤務となります。子育て支援の面で私は東京都内を希望していますが、家賃や利便性など条件にハマる物件が中々ありません…。(夫の会社指定の業者を通してしか選べず、ただでさえ選択肢少ないです)
調布や多摩など東京の西側がいいかなと漠然と思ってますが、上述の通り希望に合う(というか妥協できる)物件が無いのと、夫の職場が浜松町で遠いので夫は嫌そうです。
夫は家賃低めでキレイな家に住める千葉を推してきます。というか自分がテンション上がる家がいいっていう個人の希望を優先的に考えてやがります。(そりゃ私もキレイで安い家に住みたい)
話が逸れましたが、実際子育て世帯には妥協しての都内と納得出来る千葉ならどちらの方がお勧めでしょうか?もちろん自治体によって支援の内容も違うので漠然とした質問なのは承知です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ママリさんが働く&お子さんを保育園に預けるなら都内だけど、そうじゃないならどっちでもいいと思います。
子育て支援は確かに都内は手厚いけど、その分千葉と比べて家賃は高いわけだから、結局トントンくらいになるかと。
トントンくらいなのにわざわざ勤務地から離れた古い物件住むよりは、安くてきれいで近いところの方がいいです。
東京の西側でなく東側ではダメなんですか?

コロン
子育て支援なら東京なら江戸川区や練馬区あたりがよく名前あがりますね(*^^*)
千葉県なら浦安市が色々支援あるって聞いたことありますよ!
流山市あたりは、近年移住者が増えてます!
松戸市が子育て支援いいといいますが坂道がたくさんあります(+_+)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
流山と松戸候補に上がってました!松戸市は坂道多いんですね💦
東京は西側で考えてたのですが、江戸川区と練馬区も見てみます!- 7時間前
-
コロン
流山市は、小学校が移住者がすごく増えていて現在3年生と4年生あたりが1学年10クラスあるようです(^_^;)
- 7時間前

はじめてのママリ
調布市に住んでいたことありますが、元々都内に住んでいた私からするとどこに行くにも車がないと不便!スーパーも選択肢ない!買い物するのが大変!と合わなかったのですが、調布市は子育てに人気エリアと聞きますし、車があるならそっち方面もありなのかもです☺️
でも、職場を考えると練馬区とかは地盤もしっかりしていて勤務先も遠くなくて良い気がします✨
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます!
私は育休中ですが、転居にあたり退職しなければならないので転職する予定です。
東京の西側を希望してるのは震災の際に水害はマシかなと安直な考えです。(それ言ったら千葉もアウトだと思いますが…)
因みに埼玉は夫の実家があって距離とりたいので考えてません。
トータルの出費を考えると多くなる部分が異なるだけで余り変わらない気もしますよね💦
とりあえず千葉の物件情報を出してもらって比較してみます!