
1歳半の子どもが胃腸炎の疑いがあり、吐き気が続いています。絶食が良いと聞きましたが、水分を与えるべきか悩んでいます。飲ませない方が良いのでしょうか。
1歳半のこが多分胃腸炎です。
(今日はやってる病院が近くにないため急変がなければ、
明日受診します)
何度も吐いていて、熱はなく元気そうですが
上手く寝れてないのですこし眠そうです。
胃腸炎は絶食がいいと聞きました。
2時間おきに少しづつ水分を。とも聞いたんですが…
うちの子すごい飲み物を飲みたがります。
その後プシャーと戻してしまうので、飲まない方が…
と思いますが飲ませないと泣いて泣いて、、
それでもあげない方がやっぱりいいですかね???💦
あまりにも飲みすぎ!って訳でなければ飲みたいなら飲ませてもいいですかね?💦
- tum(1歳6ヶ月)

kaede
お子さん辛いですね😭
何回も吐いてる時に飲ませちゃうと、飲んだもの以上に吐いちゃって脱水症状になるので飲まない方がいいと思います!!
飲みたがるけど、どうにか気を逸らして1.2時間吐かなくなるくらいまでは飲まないで、落ち着いたらスプーン1杯からがおすすめです💦脱水になったら病院で点滴ですかね!
お大事にしてください!
コメント