

はじめてのママリ🔰
働きながら子育てが一番大変だと思ってます😂
専業主婦ほど楽なものはないと思ってしまいます…笑

せつみ
専業主婦も24時間労働ではないやろて思ってしまいます😂😂
それなら働けばいいやんとも思ってしまう😂😂

2児ママ
専業主婦も大変なことはあるだろうけど
やっぱり仕事頑張ってして帰ってきて保育園お迎え行って、その後夕食作りや家事……旦那の帰宅遅いと全てして……ってほんと楽じゃないですよね笑
-
2児ママ
そして何より仕事帰宅後時間に追われるので何かとイライラして大変です笑
- 11時間前

ママリ
結局は向き不向きなので、どっちが楽とか大変とかじゃないですよね🥺
私はフルで働いてたことも、専業主婦してたこともありますが、どちらも大変です……
フルの時は専業主婦いいなーって思ってたし、いざ専業主婦になると働いてた方がマシーってなるし……
無い物ねだりというか隣の芝は青いというか🤣
今は扶養内パートですが、いい所取りで一番合ってます🥺

はじめてのママリ🔰
わかります!笑
専業主婦が休みないとか言うなら、働いている兼業主婦なんてただのブラック企業勤務の社畜になりますよね😂
365日、24時間かけて家事するってどんだけ要領悪いの?って思います笑

はじめてのママリ🔰
ただの要領悪いよ、自分は無能アピールだと思ってみてます🤐

はじめてのママリ🔰
私の義理姉は専業主婦。
子供も3人、義理姉の認知症の実親介護で精神的にやられてしまい一度、うちに逃げてきたことかあります💦
私は短時間パートなので、義理姉よりは楽だと思いました💦
専業主婦のおかれる環境によりますかね🥲🥲
呟かれた方の意見なんだろうけど、現役世代と考えたら共働きのほうがよっぽど大変かと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
私もそれは分かっていますよ💦
専業主婦の方が世間一般では大変なのかもしれないです。
ただ、共働きは楽!専業主婦は24時間365日休みなしの無休労働!みたいな意見やたら多くて、それで、共働きだって決して楽じゃないよ💦
というのを分かって欲しかったのです。。。- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません、書き方悪かったですね💦
SNSにそういう内容あげてる事自体、時間ありますよねとおもったりもします🥲
仰ることは私も共感いたします!
無休ってほんとにそうか?と思います💦
仕事されてる方が仕事+家事+子供の身の回りのことありますし働いてるからこそお金頂けますし🥲
誤解を与えて申し訳ないです🙇♀💦- 10時間前

はじめてのママリ🔰
むしろイラッときます!
専業主婦の方が楽だろw

はじめてのママリ🔰
子供と四六時中一緒に居続けないといけない専業主婦も大変だし、仕事終わってから家事と育児をしなきゃいけない共働きもどっちも大変だと思います💦
お金があったらお金で色んな事外注出来るからお金持ちならどっちも楽そうですね😂

はじめてのママリ🔰
私専業主婦ですが、ぜっっったい働いてる方が大変だと思って尊敬してます。(過去自分も働いてました)
結局、専業主婦は子供や夫を送り出せば寝ようと思えば眠れるわけです。
預け先のない赤ちゃんだとしても家でゴロゴロできるわけです。
時間で動く、ってことがそんなにシビアでないので、そこはでかいと思ってます!

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが、働いてる人が楽だなんて思ったこと一度もないです!
結婚前まで働いてましたが子供いなくても毎日大変だな疲れたなと思ってたのに、子供もいたら仕事終わったあとも休む暇ないですし😅
自宅保育なので四六時中子供と一緒で、もちろん大変さもありますが、そもそも私は仕事が嫌いというのもあり、主婦でいる方が全然気持ちが楽です!笑
子供と一緒に昼寝もしますし😂
働いてる人は楽でいいよねーとか言う人って、相当大変な環境に置かれてるか、働いてる人を実は羨んでいる人なのかなと思います🥹

まろん
絶対働いてる方が大変です!!
働くと体力が持たなさそうで専業主婦です。
40代すぐ疲れます😂
何で専業主婦は24時間労働でになって働いてたら24時間労働じゃないんでしょうか?😂労働して帰宅して家でしてることは一緒なのに。
コメント