※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
住まい

家を建てる場所について悩んでいます。旦那は実家の近くを希望していますが、保育園の競争が激しく、今住んでいる地域での生活が安定しているため、引っ越すべきか迷っています。皆様はどう考えますか。

どこで家を建てるか悩んでいます。
長文になります。すみません。

今住んでいる地域で土地探しをしていましたが
旦那が実家の近くに帰りたいと言っています。
今住んでいる地域は10年以上住んでおり
子育てもこの地域に住んでいて困ったことはなく
のんびり過ごせています。
旦那の実家は待機児童が多く
既に住んでいて育休中の方、共働きの方でも
落ちている方々おり
幼稚園でも入れるか分からないほど激戦区です。
商業施設などは旦那の実家の方が充実しています。
仮に旦那の実家の方に建てたとして
保育園には入れないと思うし
仕事も出来ないだろうと覚悟の上ですが
そこまでして実家の近くに
行かなくてもいいのではと思っています。
今住んでいる地域は
私の実家から高速で2時間30分
旦那の実家は1時間30分ぐらいです。
旦那の方に引っ越せば
私の実家は1時間程です。
元々親から子育ての協力などはなく
私の父は現役でまだ働いており
義父は75でどちらも父親しかおらず
今後も頼ることはないと思います。
将来的に親の面倒を見ることになると旦那は
言っていますが私の父は介護施設に入るからと
父が自ら言っています。
義父は実家から5分程のところに
旦那の兄弟が住んでいます。
そのため何かあったらその兄弟が近くにいるため
安心じゃないのかなと思います。
もちろん兄弟任せにはせず
車で1時間30分なので駆けつけることも出来ます。
私的には実家の距離は半日かかるほどの
距離でもないのと父が言っている介護施設、
旦那の兄弟が近くにいることを含め考えると
今住んでいる地域でいいのではと思っています。
旦那の実家近くに引っ越す分には構わないのですが
1番ネックなのが保育園問題です。
皆様ならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実家の近くに建てる1番のメリットは面倒見てもらえること(子育て、自分のメンタル面等)であってそれ以外はデメリット(介護等)の方が多いと思うので、そのメリットを受けられないのであれば近くである必要がないどころかなんならデメリットの方があるんじゃ、、って思うので今の地域の方が断然良いと思います💦

地元の友達と遊びたいとかが増えたらそれこそデメリットです😭