
コメント

はじめてのママリ
あまり変わりませんがお子様のお写真添えてお菓子送ったり、、でいいのではないでしょうか☺️素敵なご両親ですね☺️

はじめてのママリ🔰
中間地点、もしくは、遠方な両親から行ける程度の近めの地域に1泊旅行とかどうでしょうか?
かわいい孫達との思い出作りになりますし、嬉しいと思います。
ただ、「旅費出す」とか言われてしまうと意味ないので、、、こちらが2軒分出すか、もしくは割り勘で旅費はそれぞれと明言したうえで、とか。。。むずかしいですかね?💦朝〜晩まで過ごせる機会ってめったに無いのでうちの両親はとても喜びましたし、友人家族もやってる子かなり多いです♪
あとは、泊まりほど高くならないレジャー施設などに、こちらが費用を出して一緒に遊ぶとか★
思い出がプライスレス(^o^)
あとはやはりプレゼント系ですかね?でもグルメとか断られるとなると、、、、🤔遊びに行った際にこちらもちで外食したり、テイクアウトや出前をこちらでとったり?ですかね?難しいですねぇ
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとしたお出かけ提案してみようと思います!
ありがとうございます✨- 2月22日

退会ユーザー
おかげさまで元気に生きてますのメッセージがいいかと思います☺️
きっと健やかに生きること自体が最大の親孝行だと受け取る方たちなのかと思います。
私だったらお金は使わず感謝の気持ちを伝えます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、感謝の気持ちをもっと沢山伝えようと思います😭
- 2月22日

ふう
数日前の投稿に失礼します!
私は毎月みてねとアルバスで写真を注文しているのでその時に一緒に注文して送るのはどうでしょうか?☺️
孫の顔がみられるし喜ばれるかと思います!
家族写真やママと子どものツーショット等も特に喜んでくれるかと思いますしより楽しみにしてくれると思います🌿
美味しいもの送りたいのであれば、私が気に入ってお母さんにも一緒に味わってほしい!とか
お父さんが大好きやと思うから!と両親の好きな物や自分と共有するというのがいいかなと🥰
心優しい親子の会話が想像できてホッコリさせてもらいました!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり送り方の言い方ですよね!
私そんなグルメじゃないからまたママリに美味しい食べ物聞いてみようと思います笑- 2月24日
-
ふう
キャラというか人柄にもよりますが、敢えて旦那さんの名前で送って何も連絡せずサプライズにして連絡きたら旦那が送ってたみたい!と言ってみるとかもいいかなと思います🌿
わかります〜!笑私もよくママリで情報収集してます😊- 2月24日
はじめてのママリ🔰
なんか美味しいもの送るしかないですよね💦
いつものお礼とかよりこれ美味しそうだったから〜とかの方が受け取ってくれるかな…
はじめてのママリ
なんだかんだもらってうれしいと思います😆母親にはいいシャンプーとか美容グッズあげたりしたこともありますが、お父様には難しいですね、、😂