※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

外回転術を受けた方に質問です!逆子は戻りましたか?デメリットも教えて…

外回転術を受けた方に質問です!

逆子は戻りましたか?

デメリットも教えてください🙇🏼‍♂️

コメント

くろーばー

3人目、戻らなかったです💦
軽く回すのを何度か受けましたが、逆子じゃなく横位で、「何か引っかかるんだよなぁ」って言われました。
帝王切開してみたら、へその緒が首に巻きついてる上に短めで、回れなかったようでした。
もし戻ってたら、出産時に大量出血してた可能性もあるし、結果的には戻らず切って良かったです👶

デメリットは、心音が落ちてしまう可能性があるので、そのまま緊急帝王切開になるリスクがある(最悪のパターンも…)事でしょうか🤔
なので、最近はやらないって言われました。
私の場合、上2人自然分娩だったので「3人目で帝王切開になるのはもったいない。心音とかしっかり見ていくから試してみる?」って感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭!
    現代のエコーではわからないものなのでしょうか😢?
    わたしも最初は納得してたのですが4Dエコーは毎回取るし撮影してくれた動画もくれる産院でも首に臍の緒が巻き付いてる、短いなどわかるものではないのかと言われて確かにとなりました😢💦

    心音が落ちて緊急帝王切開になることもあるのですね🥲
    上のお子様ふたりが自然分娩なら自然分娩で産みたいってなりますよね😭
    寄り添ってくれる産院で羨ましいです!

    • 4時間前
  • くろーばー

    くろーばー

    エコーでもへその緒の様子を毎回見てくださってたのですが、割ときつめに巻いてたのもあってか分からなかったみたいで、産後に先生に謝られました。
    超ベテランの先生で、エコーも毎回時間かけて見てくださる方なので、やっぱりエコーという技術の限界はあるんだと思います😞
    へその緒の血流見るモードとかも使ってくださってましたが、それでも分からなかったので…
    一歩間違えば最悪の事態もあったので、病室で助産師さんと「心拍落ちなくて良かった!生命力強い子で良かった!」って話しました。

    そんなベテランの先生でも初産なら外回転術はしないって言い切ってらっしゃったので、やはりそれなりにリスクがあるものなんだと思います💦
    1人目もへその緒短めで、自然分娩も中々大変(最後は助産師さんに上からお腹押されて出てきた)だったので、事前にへその緒の長さとか分かるならそれに越したことはないですよね💦

    • 1時間前