※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおりん
ココロ・悩み

愛媛県在住の女性です。幼稚園に通う息子がおり、ママ友がいないことで悩んでいます。息子にも「ママもみんなとお話しして!」と言われる状況で、人付き合いが難しいと感じています。

愛媛県に住んでいます!
今息子が幼稚園に通っていますが
ママ友が一人もいません。。
いなくてもいいかもしれませんが
わからないことや悩みを話せる人が
いるほうが気持ちも楽です。
お迎えに行ってもポツンって感じで
息子にも「ママもみんなとお話しして!」
と言われてしまいます。
ですがもうグループも出来ていてなかなか。。
人付き合いって難しい😭

コメント

rockimpomama

私保は育園なのですが。
最近、勇気を振り絞り、1人のママさんに「連絡交換しませんか?」って声をかけました。
(私の子ども3人のうち、上の子と下の子が同級生で、長い付き合いになりそうだったので、声をかけてみました。)
明日、児童館で会う予定です😊
たまたま快く受けてもらえたので良かったです。
今は1人しかいませんが、これをきっかけに輪が広がるといいなぁ~と思っています😆

  • rockimpomama

    rockimpomama

    誤文です…💦
    私は保育園なのですが。
    の間違いです。
    申し訳ありません…💦

    • 5月16日
arc

息子さんが仲良くしているお子さんのママに話しかけてみては?
「いつも〇〇君と遊んでるって家で話してくれてますー♡」って。

うちはつい先週の母の日参観で、そのように話しかけられ会話が弾みましたよ( ¨̮ )

さんぴん茶

私も保育園ですが、1年通ってやっとこの前の親子遠足で連絡先交換したぐらいです😅子供が仲良い子のお母さんのほうが声かけやすいですよ😁