

じゅ
わたしは妊娠後期に入ってから
準備し始めました😆✨

ぺっちゃん
5ヵ月くらいからちょっとずつ準備した気がします!!

°˖✧t.mama°˖✧
8ヶ月くらいだったと思います。臨月だと動きにくくてしんどいかなーと思ったので。

RY ♛ Mama
安定期入って体調がいい日に
少しずつ用意しました😊

⛄️
私は8ヶ月入ってから大きなものをそろえて
肌着や小物は9ヶ月入って揃えました♡

🍓(20)
一昨日やっとチャイルドシートとベビーカー買いました😌💓

REN.
6.7ヶ月くらいから大きいもの(チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーバス)を安くなってたときに買って、肌着やらその他細かいものはGWに揃えたので9ヶ月入ってからですね( ^ω^ )💕
ベビーベッド、ハイローチェア、オムツ用ゴミ箱は義姉や先輩からお下がりでもらいました!!
ベビーカーは産まれて外出するようになってから買いに行く予定です✊❤️
あとはそのベビー用品しまうラックやチェストを買うくらいですね💦💦臨月入っちゃったのでちょっと焦ってます😅😅笑

ちな
働いていたので産休にはいってから(9ヶ月)買い始めました(*^ω^*)
ピックアップしておいて数日でガーーーッと!

ゆいたんママ
仕事やめてからだったので
9ヶ月入ってからです😂
近くにアカチャンホンポないので
行った時に1回で全部買い揃えました!

もっち
性別が確定してからなので
7ヶ月終わりぐらいからです!

Hanna
まとめての返信で申し訳ありません(>_<)
やっぱり徐々に揃えていったほうがいいですよね☺️!
まだ全く揃えていないので
下見からしようかなと思います💕
たくさんのコメント
ありがとうございました(*^_^*)✩
コメント