※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

緑色の鼻水が1週間は続いてるのに抗生剤は必要ないのでしょうか?耳鼻科…

緑色の鼻水が1週間は続いてるのに抗生剤は必要ないのでしょうか??
耳鼻科も小児科も行ったんですが、耳も綺麗だし抗生剤は必要ないと。
耳鼻科ではアレルギー性鼻炎の薬、
かかりつけの小児科ではずっと飲んでいる痰切りの薬と毎日飲んでる喘息の薬しかくれませんでした。

咳も1ヶ月続いています。

コメント

ゆみママ

出し出さないは先生によりますね🤔
うちが通ってる耳鼻科も耳の中に異常がなければ、抗生剤は出さないです。
昔通ってた耳鼻科は、鼻水が濁ってくると、中耳炎になるまえにって抗生剤出してくれました。
年齢にもよるかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!抗生剤の飲み過ぎも良くないのでいいんですが、毎日緑なので不安になってしまって😅
    今4歳です。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

抗生剤が効くのって、細菌に対してなので、ウィルス性の風邪に抗生剤を飲んでもなんの意味もないんです。
風邪でむやみやたらに抗生剤のんだら、今度は身体に耐性がついて、いざ必要になったときに効きにくくなったりとかもあるので、本当に必要と判断された時にしか出されないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…!!
    確かに、抗生剤飲み過ぎる方が体に良くないですよね。
    もう少し様子見てみます!
    ありがとうございます!

    • 11時間前
ママリ

上の方が仰っているように先生によりますね…。息子のかかりつけ医は必ず出してくれますが、他の耳鼻科は「抗生剤なんて出さないよ。そもそも子どもに必要ない」と断られました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…、あまりに続いているので不安になってしまって😅

    • 11時間前