※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smile♪
子育て・グッズ

幼稚園に入れる方法を知りたいですか?直接電話して願書を取るのが一般的です。

幼稚園って絶対に入れますか?
幼稚園に入れる方法ってどうするんですか?
幼稚園に直接電話して願書とか貰うんでしょうか?(^^)

コメント

さるあた

幼稚園でも人気の園は難しいと聞いたことがあります。
募集人数に対して、応募人数がどれぐらいかによるのかな?と思います。
うちが住んでるとこは願書配布日が決まってて、人気の園は朝から並ぶみたいです。

  • smile♪

    smile♪

    そうなんですね!!
    情報ありがとうございます(^^)
    4人のママさんなんですか?
    尊敬します〜✨
    願書配布日とかよく分からないので聞いたらいいですよね!

    • 5月16日
あーか

見学→願書購入→面接など→入園手続き→入園って流れですかね!
今は保育園か幼稚園かに通う子がほとんどだと思います!

  • smile♪

    smile♪

    わかりやすく、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡感謝です😭😭♥️♥️

    • 5月16日
  • あーか

    あーか

    幼稚園教諭だったので、うちの園の流れなのですが…
    見学は必須で、見学日HPに上げてます。
    なのでこの日に見学したいですと電話して予約取っていただきます(人数把握のためです!)。
    そして見学当日、園の見学が終わったらそのまま説明会が開かれ今後の流れや幼稚園のこと、願書の配布日などか説明されます。
    願書配布期間に購入し、受付期間に提出。
    面接日は軽く子どもだけですごし発達段階のチェック、先生とのお話(面接)。
    うちは願書を定員分しか配布しませんので、余程のことがない限り入園できないとかはないです。
    そっからは指定された日に入学金収めたり、制服の採寸があったり、クラス発表、入園式となります!!

    地域によりますが、プレに入ってないと願書が貰えないところや、願書貰うのに並ばないとダメとかその辺は結構園によっても異なります(・ω・)/

    • 5月16日
  • smile♪

    smile♪

    今、返信に気づきました!
    ありがとうございます(^^)
    わかりやすい説明ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
    さすが、先生です!!
    また、分からないことありましたら、宜しくお願い致します(^^)

    • 5月19日