
実母の家に里帰り中ですが、最近の言動にイラッとしています。産後のイライラなのか悩んでいます。皆さんはどう感じましたか。
現在実母の家に里帰り中で母には沢山助けてもらっているのですが、最近イラッとくることが増えました。
生後1ヶ月になる時に、「.もう1ヶ月になったら体も戻るからご飯作って待っててな。今まで楽やったって思うわ。」と私に言ってから、子供をあやしながら「お母さんはこれから忙しくなるんだよ〜」と言っていたり、
子供が泣いており何をしても泣き止まないので膝の上にのせていたら、「テキトーなことされてるから、おばあちゃんが抱っこしてあげよう😊」と言って子供を抱っこしてました。その他も、ケータイを見ていたら、「ケータイ見る時間あるなら抱っこしい!」と言ってきたり、、常に何か嫌味っぽく言われている気がしてイラッとしてしまいます。。でもこれは産後の関係でイラつきやすくなっていて、そう感じてしまうだけなのかな?と思って、何も言わないようにしているのですが、、
皆さんは産後イライラしてしまったりとかありましたか?😭
- はるき(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
里帰りで、気が全く合わず4日で自宅に戻りました😌
今は月に1-2回会いますが、ちょうど良い距離感です🙆♀️

💭
ごめんなさい!他人の私から見ても、イラってしちゃいます!笑
そんなすぐに体戻るわけないし、全治2ヶ月の交通事故と同じダメージですよー!?
テキトーなことって、、絶対自分もはるきさんにしてたと思います💦わかりませんが🤦🏻♀️
私は産後から抱っこする時間より、ケータイ見る時間のほうが長いです笑
産後めちゃくちゃ情緒不安定で、イライラするし、悲しくなるしで大変でした😞だから気持ちめちゃくちゃ分かります!
ほんとに嫌だなと思うことはちゃんと伝えたほうがいいと思います!実の母だし、!
-
はるき
そうですよね( ; ; )
ほんとにそうです!!今日から1ヶ月だったんですが、昨日カレールーを買ってきて「これ明日作ってもらおうと思って買ってきた」と今朝台所にルーが置かれてありました😂
まだまだ子供も寝てくれず、寝不足のまま子供が泣いていない時間に大人4人分のご飯を作ったり洗濯したり猫の世話したり、、これってアパート帰った方が楽なんじゃない?!って思ってきています😅- 15時間前
-
💭
えー!作ってもらう気満々ですね笑
自分が出産した時のしんどさ忘れちゃったんでしょうか??
アパート帰りましょう😂- 14時間前
-
はるき
忘れて1ヶ月経ったら完治と思っているのでしょうかね、、😅ww
今日はテレビ何観るか選んでる時に、「韓国ドラマ観たいけど、あんたと赤ちゃんがアパート戻ったら、韓国ドラマゆっくり観るねん」と言われました笑- 8時間前

み
産後些細な事でイラついてました😂 特に実母にはもうイライラしまくってました😂
-
はるき
そうだったんですね💦やっぱり産後特有のものなのでしょうか😅
- 15時間前
はるき
そうだったんですね!4日早いですね!😕
やっぱり実の親でも距離感大切ですよね、、