
パートでの仕事に対するモチベーションが低下しています。私は経歴があり難しい仕事を任されていますが、他のパートの方が簡単な作業をしているのに同じ時給で、なぜ自分だけが大変なのか疑問に思っています。今後のモチベーションの持ち方がわからなくなっています。
パートのモチベーションについて
半年前からパートを始めました。
内容は前職で社員として働いていた内容と同じで、
経歴としては10年以上やっているので、
かなり難しい内容の事も任されます。
私含めパートは4人ですが1番若くて新人の私が
1番難しいことをやっています。
初めは頼られて褒められることに喜びや
任される事の嬉しさを感じていましたが
最近は全然仕事のできないおばさんを見てて
なんで私は管理職の人と同じ仕事内容で
このおばさんは5時間もかけてプチプチを
切っているだけの仕事なんだろう。
これで同じ時給ってなんなんだろうって
モチベーションを失っています。
だからと言ってまだ正社員では働けないし
時給が上がったら扶養超えちゃうし
この先どんなモチベーションで仕事をすればいいのか
わからなくなってしまいました。
- ママリ
コメント

ママリ
求人の内容的にはどのような感じだったのでしょうか?
他の3人が期待されている仕事ができないから雑用?をしているのか、ママリさんができ過ぎるから頼まれちゃうのか。
それによっては、上司に相談してみてもいいのかなと思います。

ママリ
時給あげてもらって
出勤日数減らすのはダメなんですか?
まぁ5時間かけてプチプチ切るのも苦痛そうですけど…
-
ママリ
会社的には毎日私にいてもらいたいと思うのでその要求は飲んでもらえなさそうですがそれが一番私的には理想です...
私居れば上の人たちがやらなくて済むので...
本当ですよね。履歴書に書き切れないくらい色んな会社で働いたって笑ってましたけど全然笑えませんでした- 15時間前
ママリ
自分で言うのもなんですが
長年やっていた事もあり、頼まれたらできてしまうというのもあります、、
他の方は私よりかなり年上なので
色々覚えられないんだろうなと思います。
私が難しい仕事をするのは全然構わないのですが、あまりにも差がありすぎて...
何か自分の中で納得のできるような
優遇されないと、周りの人を見てイライラしてしまいます...