※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
産婦人科・小児科

最近の小児科では風邪の際に去痰剤しか処方されないことが多いのでしょうか。

最近の小児科は風邪をひいても去痰剤しか出してくれないところが多いですか?

咳止めは飲むべからず、みたいな傾向にあるような気がして…

コメント

りん

病院によると思います🤔
小児科2ヶ所行ってますが咳が出てるって言ったらどちらも普通に咳止め出して貰えますよ😌

はじめてのママリ🔰

咳出てるといつも咳止め出してくれます🤔
ただ薬が不足してるとかで3日分程度しか処方はしてもらえない時期もありました🙄

はじめてのママリ🔰

咳出てると言えば咳止めもらえます!
ただうちの子は咳止めで体調悪くなったことあります💦

mama


まとめての返信になってすみません💦
咳止め出してくれるんですね!
うちから通える範囲(かかりつけに出来る距離)の小児科は6つあるんですが、そのうち4つが咳止め出し渋ります😅
咳止め使うとウイルスが体外に排出されないから、治癒能力低下に繋がるとか、腎臓への負担がなんたらかんたら…

肺炎や喘息だと対応するお薬出して貰えるらしいんですが🤔