
ヒトメタニューモウイルスに感染しているかもしれません。高熱が続く場合、明日も解熱しないなら病院に行くべきでしょうか。
ヒトメタニューモウイルスについて
火曜日に発熱して、金曜日になっても高熱が続きます
明日になっても解熱してなかったら病院行くべきですか?
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ママ
薬の有無にもよります。
連休に入るので受診も大変ですし!

ママリ
ヒトメタ過去2回くらい病院行きましたが、2回とも6、7日ほど熱が続きました😱
一度は気管支炎や肺炎まで心配しましたが、しつこい熱が一つの特徴らしく…6、7日目くらいに突然解熱しました😥
なので、ぐったりしてご飯食べられないとか…そういうのがなければヒトメタの症状だと思うので病院行かなくても大丈夫かと思います🥹

小豚ちゃん
うちも今2歳7ヶ月で水曜日の夕方に発熱し、昨日受診して酸素数値が低い為今日も来てくださいという事で午前中に受診してきました。
やはり酸素の数値が低かった為、検査したらヒトメタでした。
1年前にもヒトメタにかかり、その時は重症だったので入院になりました。
入院になってしまうとお互いに辛いと思うので、受診は絶対にした方が私は良いと思います。
初めてのママリ🔰
一応薬はあります!
やはりめっちゃ混みそうですよね…
とりあえず様子見ることにします!