
友人が多くのインスタアカウントを持ち、リフォーム中の家アカも作りそうで、焦りを感じています。自分も家アカを作りたいと思っているのに、友人に先を越されるのが悔しいです。同じ地域に住んでいるため、メンタルが押し潰されそうです。このような経験は他にもありますか。
いくつもインスタのアカウントをもっている友人がいます。
自分のプライベート、兼仕事アカ
自分の仕事アカ(自営業なので)
子供アカ
子供アカ(更新なし)
自分のプライベートアカ(更新なし)
今かわった家をリフォーム中で、購入したものまでストーリーにあげはじめて、今度は家アカをまで作りそうな勢いです…
私はもともとインテリアとか家具や建築が好きで、おうちを立てる予定がありインスタで家アカつくりたいな〜なんて思っていて、なんでもやるのが得意な友人はきっとやっちゃうんだろうなぁなんて、落ち込んでいます。
全然オシャレじゃないけどオシャレな部分を切り取ってみせるのは上手、可愛くないけど顔もあげるくらいの人、とにかく真似をして自分のものにするのが得意な人です。
同じ地域に住んでますし、バカみたいですが私はメンタルが押し潰されそうです。
なぜだろう自分もしたらいいのに、なにかどんどん奪われる感じ…むこうは1ミリも気にしてないのに。
みなさんこんな経験というか、友人に対してとかありますか?
ちなみに私の友人はいくつか年上なんです。
なので先輩がしてること!先輩すごいなんて言って後輩ぶって、後に続けるように頑張ろう!なんて、言いたいんですが、仲がいいので私の方が同い年のように感じてしまって…
全然インテリアとか興味なかったじゃん!て
これだけは先越されたくなくて、私も頑張れると思っていたのに、また友人が先人で私は後からの人になるんだな…
なまけた精神ですみません…
- はじめてのママリ🔰
コメント

o
ただの嫉妬というか、気に入らないから妬んでるってことですよね!?羨ましいし、自分もやりたいけど真似してるみたいで嫌だ、でもムカつく。みたいな!!
私も気に入らない人、いますよー!!
でもそんな人と自分を比較するのやめましょう!!ただの時間の無駄です!!自分が惨めになるだけだと思います!私もよく旦那に愚痴っぽく言うと、その人はその人だし気にしすぎって言われます😇
うだうだ考えずに、インスタやればいいじゃん!!って私は思いました🤣しかもその人にそのアカウントを教える必要はないですし、インスタは自己満の域なので何でもアリですよ✨✨
何個もアカウント作ってる人のこと、私は何とも思いませんよ🤣その人を棚に上げすぎです!!

はじめてのママリ🔰
そんなにすごいこともしてなければ、思いついたままにしてるだけだとおもいますよ!?笑
私もアカウントたくさんもってて、家建てるときにアカウントつくりましたがはじめだけで今は更新してません🤣
やりたい!とおもったときに行動できるだけで、なにも先を越したつもりとかもないです!
したいなら気にせず自分もしましょう!笑
-
はじめてのママリ🔰
補足に書いたんですが、ある程度フォロワーがいて、そこから家アカも作りましたとかなると怖いんです😔
本人はなんちゃ可愛くもなく太ってますしセンスはないです、言ってることはひどいですがその友人のことを知ってる私含め、みんな口を揃えて"真似してよくみせるのほんと上手だよね"と。
でもそこがセンスだね、と。
行動力がすごいんですね、成功には行動力ということもたいがいわかっていて…ポジティブなお声掛けありがとうございます🥲- 12時間前

はじめてのママリ🔰
重く考えすぎな気がします!
ご友人は思うがままアカウント作ってるだけだと思いますし、比較する必要も、先を越されたと思う必要も無いと思いますよ。
気にせず自分もアカウント作って始めればいいと思います✨️
ご友人にそのアカウントを教える必要もないし、インスタなんて自己満なので…
私もアカウントいろいろありますが
更新したりしなかったり、家のアカウントも作ったはいいけど更新0ですし😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
その思考回路になかなかなれず、私には関係ないことだとわかっていてもそれが現実になりそうな恐怖と、現実となれば私は打ち砕かれると思い込んでしまう部分があります😭
どうやってみんな気にせず生きているか、知りたいくらいです😂- 12時間前
はじめてのママリ🔰
たしかに嫉妬、妬みですね😭
気に入らないのも正解だと思います、よくみせるのがほんとに上手なので、そこが前々から気にいらないんだと思います…
惨めになります、悲しくなります。
言ってくれてありがとうございます😭
もっとけちょんけちょんに言われるかと思っていました…