
生後1ヶ月の子を義実家に一泊預けることに抵抗があります。授乳や母乳拒否が心配です。義両親との関係も気になります。皆さんはどうしますか。
ちょうど生後1ヶ月です。
内祝いなどの買い物の為、義実家に少しの時間預かってもらえないか聞いたところ丸一日預かりたいと言っているそうです。
午前中から夜までとかではなく、次の日までです。
上の子に時間を使ってあげられるしありがたいのですが、、
丸一日離れることに抵抗がある
授乳せず搾乳だけで母乳量が減らないか
母乳拒否にならないか
などが気になってています
週に1回は連れてきて欲しいと言っているようで、きっと泊まりで預けてほしいんだと思います。
義両親との関係が悪くなるのも嫌だし、、
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
完母なので、リズムが整ってからお願いします〜って言います😌

御園彰子
1日で母乳が減ったり拒否はされないと思いますが、ママさんが抵抗あるならお断りでいいと思います。
生後1ヶ月でお泊まりって、よほど信頼できる間柄じゃないと無理です😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
預けても心配で完全にはリフレッシュできない、、😥- 19時間前

3児mama
義両親の年齢が分かりませんが…
さすがに生後1ヶ月で親無し一泊は怖いです💦
自分が入院するとかどうしても夜間にみてくれるパパママがいない…だったら仕方ないですが、義両親が現役の子育て時代と今とではやり方が違う事もありますし、一泊だとお風呂も…ですよね??💦ちょっと怖いですね。
ママリさんたちも一泊する事はできないんでしょうか🤔私だったら昼間預けて買い物に行って、義実家に帰るという感じにします。
-
はじめてのママリ🔰
1日娘のことは気にせず休みな!ってのもあると思いますが、多分私に気遣うことなく見ていたいんだと思います、、🥲
- 19時間前

はじめてのママリ🤰
丸一日お泊まりはさすがに気を使うというよりも、私は嫌です💦
心配で気が気じゃなくて逆にゆっくり出来ないかもしれません🥲
上のお子さんがいらっしゃるなら、妹がいないと寂しいみたいで〜とか言ったらダメですかね⁇🥲💦
はじめてのママリ🔰
その断り方なら大丈夫ですかね!
はじめてのママリ🔰
わたしは
こちらからお願いする時は連絡しますね😉😉😉って言って全く連絡しないタイプです♡(笑)