
住宅ローンの月々の返済額について相談があります。現在賃貸で、夫38歳、妻30歳、子ども4歳と2歳の家族です。昨年の収入から支出を引くと420万円で、4月から転職により年収が120万円減る見込みです。貯蓄は3500万円ほどあり、23区内で中学受験を考えています。戸建てにした場合の支出増加についても教えてください。
住宅ローン月の返済のご相談です😭
現在賃貸です。建売戸建を考えております。
・夫38妻30子4&2
・去年の収入-支出=420万(手出しの家賃なし)
・4月から転職で年収が120万程度減る予定
・子どもは増える予定なし
・車持つ予定なし
・現在貯蓄3500万ちょっと
・23区内なので周りは半分ぐらい中学受験?😭
私立は高校からにしてもらいたい…
でもそれは親の希望なのでどうなるかは未定
月の返済がいくらまではいけると思いますか?💦
また戸建にして増えた支出がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- miku(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出来たら月10万以内には抑えたいですが、その場合頭金入れたとて23区内ではめっちゃ厳しい気が、、、
手出しの家賃なしってことはいま家賃ゼロってことですか?
戸建てですと、主に固定資産税、修繕費の積立、火災保険が増えました。
火災保険は賃貸とは比べ物にならないくらい高くなります💦

はじめてのママリ🔰
4月から、貯金が年300になる予定でそのうちのどんだけをローンに充ててもいいかってことですかね🤔⁇この300内にボーナスとかは含まれますか?
-
miku
ボーナスも含みます😭
そうなんです、、、厳しいですよね。一応年収はお互いあがっていくのですが、絶対働き続けられる保証もないし😭- 14時間前
miku
そうなんです。いまはゼロなんです😭
ある程度職場に近くて頭金1,000用意すれば月のローンが16万になるんですが、怖くて…でも賃貸だと2LDK築年数だいぶ経っていても20万超えてきちゃうから同じような感じなのかと😭
火災保険調べてみます!
はじめてのママリ🔰
そうなると、まず貯金はほぼ出来なくなりますね😭
我が家は土地建物で3500万の家でいま固定資産税が年17万、修繕費積立で月3万貯めてます。
ローンが16万として、固定資産税と修繕費が同じくらいかかるとすると、それでもう月20万で年間240万、残りの貯金が60万です。
中学受験どころか、習い事1つでも赤字になる危険があるかなと、、、
miku
ですよねー😭児童手当ギリギリ手をつけないでからせるレベルって感じですよね😭
一応お互い年収はあがっていくのですが、ずっと働き続けられる保証ないので怖すぎます。でも賃貸で払っていくのも厳しい😂悩みまくってます。
はじめてのママリ🔰
23区内じゃないとダメですか?
私は千葉に住んでいて、都内に通勤してるんですけど、埼玉千葉になったとたんかなり安くなると思います🥹
miku
お互いが区内に通勤で、お迎え等も全てわたしがやることになるのでわたしの職場の近くに…って話してます💦
今も近くに住んでおり、働きながらも子どもとの時間をとれているので…わがままですがその時間をなくしたくなくて😭でも現実問題お金が!!😂って感じです。
今考えているよりマイナスにぜっったいにならないように年収は低めに、支出は高めに見積もっているのでなんとかなるかな…、でも絶対厳しいよなぁ…と気持ちがいったりきたりです😭