※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中に甲状腺機能低下症の治療が遅れたことを悔やんでいます。チラーヂン服用が遅れた方の出産経験について教えてください。

甲状腺機能低下症 橋本病です
妊娠して9週目からチラーヂン服用開始しました。(TSH5.2)
現在12週後半で再度採血したところまだTSH3.6ありました。妊娠初期は甲状腺ホルモンが少ないと胎児に影響すると認識しているのですが、初期の間ずっと2.5以上だったことに不安を感じています。
なぜもっと早く検査しなかったのか悔やんでも悔やみきれません。
同じような方でチラーヂン服用が遅くなったけど無事に出産できた方いらっしゃいますか?
病院に行くのが遅くなり自業自得なのは承知しているのでお叱りは控えてもらえるとありがたいです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

今の段階で赤ちゃんが無事なのであれば、なんら問題ないと思います。
TSHは妊娠中も変動しやすいですし😊