

優龍
制服ありなら
15万くらいあったら
安心だと思います。
なしなので5万程度でした。

砂遊び
お道具セットが色々で13000くらい(学校で購入)
エプロンとか荷物入れとかで6000円くらい(西松屋で購入)
体操服と上靴で10000くらい
大体こんな感じでした💦
制服なしです!

はじめてのママリ🔰
制服なし、学校での購入品全くなし(自分で揃えてねタイプでした!)。
はさみ、クレパス、のり、筆箱などは元々持っていたものがあり、新しく買っていません。
体操服、赤白帽、体育館シューズ、給食セット、袋ぐらいで、1万くらいです😂
かなり小学校によると思うので、ママ友とかに聞くのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
制服、体操服、靴4万、文具品1万円、(鍵盤ハーモニカは園で購入済み)5万〜6万ですね💨

りん
制服なし。学校で道具箱や給食エプロン、体操服などで2万ちょっとでした!
それに筆箱や鉛筆、名前シール、上履きなど買うのに+1万くらいかなと🤔
サブバッグや上履き入れる巾着などは入学祝いでセットを貰いました。それらも入れたらさらに1万くらいあると良いかもです!
あとは、フォーマルスーツを買ったり、子供の卒入園用の服も買ったりしたので意外と使いました😂

はじめてのママリ🔰
制服無しで、
体操服1セット、長袖長ズボン1セット、上履き、紅白帽、通学帽で約13,000円
算数セット、鍵盤ハーモニカ、お道具箱その他色々入学説明会で購入した物が約15,000円
他には色々な巾着袋類、筆箱、防災頭巾など購入して、
トータルで35,000円くらいでした!

ちえご()
皆様コメントありがとうございました🙇♂️
まとめての返信すみません🙇♂️
とても助かりました!
コメント