
生後8ヶ月の子どもが食事量について悩んでいます。食べ終わっても泣かないため、量が足りているのか不明です。皆さんはどのように量を増やしていますか。ミルクの飲む量についても気にしています。
生後8ヶ月2回食です。本に書いてある目安通りに、7倍粥70g、野菜30g、タンパク質15g(豆腐やヨーグルトなどの時は多めにしています)あげています。食べ終わってももっと欲しいと泣かないし(たぶん1口で終わりにしても泣かないような子です💦)足りてるのか足りてないのかわからないんですが、みなさんなにを目安に量増やしていますか?
ミルクは11時の離乳食の後200作って150〜180くらい飲みます。2回目は18時半に離乳食、お風呂に入って19時半にミルクにしてるんですがその時は200飲みます。夜も同じ量食べてるんですが、お風呂挟むと飲めちゃうんですかね...
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園で給食を作ってるので栄養士さんからくる献立を目安にしてました😌
米60g、主菜40g、副菜20g、汁30gです⭐️
そして食後にミルク120ml飲んでます!
なのでミルクそのくらい飲めるならもう少し食べれるのかなと思いました😊🩷
はじめてのママリ🔰
野菜もっととっても大丈夫なんですね🥺
汁にも野菜入ってるんですよね?
今25分くらいかけて食べてるんですが、どのくらいの時間かけて食べてましたか?
増やすともっとかかりそうで💦
はじめてのママリ🔰
汁にも野菜入ってます!
娘はすごい食べるので15分くらいで😂
同じクラスの子は長くて40分くらいでした!
(働く園に預けてるので見えます👀)
はじめてのママリ🔰
は、早い!
1口が大きいんでしょうか?😳
はじめてのママリ🔰
飲み込む前になくなっちゃう🥹と思うのか泣きます笑
はじめてのママリ🔰
食べるの大好きなんですね🤣💕