※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

名古屋市のベビーエールでおすすめの商品はありますか。上の子のプレゼントに良いものを探しています。

名古屋市のベビーエールでおススメありますか?

上の子の時はベビーエールなくて今回初めてです🥰

目移りしてしまい優柔不断の私にはなかなか決められなくて😂

こども商品券に変えて寂しい思いをさせてしまっている上の子のプレゼントにあてようと思っていますが、他が決まらず…

これ良かったよ!これは微妙だった…などあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

コンポタ

2人目だと上の子のもので結構ベビーグッズ揃ってるので、もので欲しいものあまりないですよね〜😅

私はフォトスタジオでの撮影券とても良かったです!
ハーフバースデーで家族写真撮りました☺️
写真屋さんで撮ってもらうと結構お金かかるので、物より思い出にできて次もそれを貰おうと思ってます📷

あと、我が家は車で出かけることが多いので、
名鉄パーキングのカードもたくさん貰って重宝しました!!

  • みー

    みー

    フォトスタジオいいですね🥰
    確かに撮ってもらうと素敵な写真たくさん残せるけど、お値段もかかりますもんね😭

    パーキング!盲点でした🫢

    ありがとうございます💓

    • 20時間前
かびごん

子ども商品券で寂しい思いとはどういう事ですか?😳

うちは今回こども商品券、動物園
お米5kgを何回かかえてます!
まだ余ってるのであとはどうしようか迷い中です🤔

  • みー

    みー

    普段から、私や赤ちゃんのことを気にして寂しい思いを隠して我慢してしまう息子なのでなるべく息子と2人の時間を作っていますが、足りていないかなと思っています。

    また、買い物も赤ちゃんの物ばかりなので、子ども商品券は上の子のために使いたいと思っています。

    2人で買い物に行く時間を作って楽しめたらな…という意味です

    お米いいですね🥰

    • 20時間前
  • かびごん

    かびごん

    あ、そういうことですか!
    読解力がなかったです、すみません🙇🏼‍♀️

    それなら動物園や水族館の券はどうですか?
    水族館だとお兄ちゃんの分は足でちゃいますが
    親御さんの分は券でいけるし実際の金額と
    差がないので損してないです🦁🐬
    長女のとき動物園と水族館にかえていきました🙂‍↕️

    • 19時間前
  • みー

    みー

    いえいえ、こちらこそ説明不足ですみません🙇‍♀️

    水族館、よく行っていましたが最近行けていないので喜びそうです🥰

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

お米が安い!と思って、お米頼みました🤣
去年の春の時点で契約してるからだと思いますが、10キロ5000ポイントと安く感じました。
知り合いは、離乳食に全振りしたそうですが、1歳半で余っているそうです・・・

  • みー

    みー

    お米いいですね🥰

    計画的に使わないとですね😂

    私もお米にしようかなぁ🤔ありがとうございます💓

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今見たら、10キロ5000円のお米が消えてました😭

    • 18時間前