※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軽度知的障害伴う自閉症男の子育てています。保育園で来年度から、加配…

軽度知的障害伴う自閉症男の子育てています。
保育園で来年度から、加配の先生が付いてくれることとなりました。息子の他に支援必要な子がいない園なのでほぼ1:1で付いてくれるようです。個別支援計画書にも1:1と明記してありました。

現在、個別療育週3通ってるのですが、集団療育にも通おうか迷っています。
でも、園で加配付いてるのなら集団療育を追加で増やすんじゃなくて、今通ってる個別療育だけでもいいのか悩んでいます。

やはり集団療育と園で加配の先生がついてくださるのとでは、サポート内容やアプローチは違うものでしょうか?
加配の先生よりも集団療育の方が成長するのでしょうか?

コメント