※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園バスのお迎えで気まずい男の子との接し方について相談があります。最近は挨拶を無視されていましたが、今日は小声で挨拶されました。どうすれば気まずくならずに接することができるでしょうか。

幼稚園バスのお迎えと近所の子の下校時間がかぶり毎日顔を合わせる男の子と気まずい空気になってしまいます💦
明るく元気に話しかけてくれた頃もあったのですが、ここ最近はこちらから挨拶しても無視されてたので挨拶やめてたのですが、今日すごい気まずそうに目を合わせず小声で挨拶してくれました。
どう接したらお互い気まずくならないでしょうか?
距離感難しいです😭
ママさんは気さくで良い人です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

気まずい空気になるきっかけはなにかあったのでしょうか?(我が子とトラブルになった、注意した、叱った等)

そういうわけではなく、自然に無視されるようになった→小声で挨拶

になったのでしょうか?

もし後者でしたらただの思春期じゃないでしょうか!!

無視されようが何だろうが、知ってる人と近距離ですれ違ったら挨拶はするという大人の当たり前をそのまま貫いて、無視されても投稿者さんはあまり気にしなくて大丈夫なのではと思います。

近所の男の子も思春期で気まずいだけで、自分を気にかけてくれてる近所の方のありがたさに後から気がつくこともあるし…
小声で自分から挨拶したということはやっぱり無視は良くないなと自分で気がついたんだと思います。

ワーッと話しかけられたりしたら嫌かもしれないので、小声で挨拶や、目を合わせて笑顔で会釈程度の控えめな挨拶を続けるのが、思春期男子にとって1番ほどよい距離感に思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません↓に返信書いてしまいました🙇‍♂️

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはめちゃくちゃ思春期感ありますね!!
    成長して恥ずかしいんだな🥹可愛いやつめ🫣
    と思ってあげたらいいのではと思います(笑)

    集団だと特に恥ずかしいんだろうと思うので、ニコニコして見ててあげる、目を合わせて微笑む、みたいなくらいでも挨拶になると思います✨

    きっと見守ってくれてることを相手の子は感じていると思います。

    ない方がいい事ですが、もし何か通学中に怖い目に遭ったとか、助けてほしいと思ったら、投稿者さんはその子の頭に浮かぶの大人の1人だと思うし、親から離れて過ごす小学生にとって、投稿者さんのような方はとても有難い存在のように思います。

    私も、ちっちゃい時は私のこと大好き!で会ったらめちゃくちゃ遊んでくれてた友達の子供が、小学生になりすっかりゲームばかりで全然喋ってくれません😂

    挨拶しつつ、そっけない態度でも気にしない、応援していることだけは伝えたり控えめに話しかけたり…みたいな感じを続けています✨

    寂しいですが成長したんだなーと思っています。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思春期なんですね…!
    私も包容力ある大人になって、自分が気まずいとかより相手を気にかけてあげられるようになりたいです…!🥹

    うちの幼稚園の娘たちも近所のいつも散歩してるおじさん(不審者ではないです 笑)を「あのおじさん大好き!」と無邪気に話しかけてますが、確かに大きくなったら話さなくなりそうです😂

    気まずいとかちっさい事より、何かあったとき安心して頼れる大人になれたらいいなって前向きな気持ちに少しなれました♡

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです✨小学生、かまってほしいけど構われすぎるのも恥ずかしい!って感じではないでしょうか?!笑

    投稿者さんの優しさ(気まずいな、どうしようかなと思うことも優しさだと思います)は、すごく素敵なことだと思いました✨

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しさと言ってくださってありがとうございます😭✨
    はじめてのママリさんのコメントも私にも相手の子にも優しくて温かい気持ちになりました!
    ありがとうございました♡

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

トラブルとかはないんですが、集団下校?のときと1人で帰ってくるときがあって、6,7人でワーッと帰ってくるときは誰も挨拶返してくれなくてちょっと私も虚しかったので、それから小学生だし大人同士みたいに挨拶しなくてもいいかな?とやめてました。
それから気まずい気がします💦
1人で帰ってくるときは前は話しかけてくれたりしました。

笑顔で会釈と控えめな挨拶心がけてみます🥲
ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

すみません私は上に返信してしまいました😂