※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てふ
住まい

狭い賃貸に住む私が、友達を呼ぶことに躊躇しています。広い家に住む友達と比べて、狭さや騒音が気になります。狭い家でも友達を呼んでいる方はいますか。

狭い賃貸 と 広い一軒家 の【お友達呼ぶ問題】

年中のこどもが最近お友達を家に呼びたがります。

相手の子の家には1度お邪魔したことがあり、
とても広いです!
公園かなと思うくらい本当に広いです!

対してうちは激狭賃貸…

呼ぶことに対し、なぜか申し訳ない気持ちが出たり
公園でいいんじゃないか、と思ったり

呼ぶことに踏み切れません。

理由は
そもそも狭すぎて子どもが複数人だと遊びにくそう
密集しちゃうから怪我しないか
親も付き添いで来るし、この部屋に兄弟含め大人数はきつすぎる
隣への騒音

を考えています。


狭めの賃貸でもお友達呼んでるよー!て方はいますか?
実際皆さん、お互いに家の行き来とかしてるんでしょうか?

コメント

ままり

うちも狭めの賃貸です💦
友達のお家は庭もあって3階建てで広いです😊
お邪魔させてもらったことはありますが、「うちは狭いから沢山集まれないからごめんね。」と伝えたらかなり悲しそうな顔はされましたが、納得してくれました😂💦
騒音とか困りますしね💦
大人しそうな子1人だとお家に入ってもらいますが、息子の部屋のみにしています💦💦
ちなみに同じぐらいの賃貸の子はうちには来ますが、相手のお家は入っちゃ駄目と言われています😊