
旦那の口臭が気になり、指摘したが受け流されました。自分も妊娠中で体臭が気になり、言いにくい状況です。どうすれば良いでしょうか。
旦那の口臭が気になってストレスになっています。数ヶ月前に指摘した事がありますが、そのときは軽く受け流されました。離れた所にいても臭いが気になる時があります。本人は自覚がないようで、一回指摘したのでまた同じ事は言いたくないです。そして、私自身は妊娠中のホルモンバランスの影響なのか、自分の体臭が気になっています。デオドラント剤を使用したりして対策はしていますが、私自身が自分の臭いを気にしているので、人の事は言えないな…と余計に言いにくい状況です。私は自分の臭いの変化にはすぐ気づくのですが、旦那は分からないようです。
どうしたら良いのでしょうか。
- あめ(妊娠23週目)
コメント

えみりー🔰
「歯医者に行ってこい」それでいいと思います🥹

初めてのママリ
口臭はどんな匂いでしょうか。わたしは妊娠中旦那の口臭が気になって指摘はしなかったけどAmazonでコンクールといううがい薬を買ってきました。旦那に、これめっちゃいいよーー!と勧めてうがいさせました笑 けど離れたところにいてもわかるなんて相当ですね😭
-
あめ
多分ですが、歯を磨いて改善するものではなくストレスが原因なのではないかと思っています。口内環境ではなく内臓が悪いのかなと…。旦那にどういう風に伝えたらいいのか分からなくてとりあえず寝る時はマスクに好きな香水つけて着用してます。
- 2月21日

あり
私の夫も口臭がある方で、定期的に指摘し続けてもそれでも結婚したし仲良いしという慢心からか軽く受け流され続けてきました😇
産後子供を2人で覗き込んだときにモワッと臭いがきて、産後メンタルもあってか本当に一生このままなら嫌いになりそうと思ってしまい、心から本当にこのままだと将来離婚になってもおかしくないと泣きながら伝えました🥲笑
これまでは指摘しても3日坊主だった気を付けるべきことを今は一応継続してやってくれてます。
それでも臭うときはあるけど、まずは具体的な対策を取ってくれないことには話にならないので進歩したと思ってます!
ご自身の体臭は別問題として、改まって真剣に伝えても良いと思います!
長々とすみません💦
-
あめ
回答ありがとうございます!
私にはとても勇気がいりますが、お互いの為にちゃんと指摘して自分の意見伝えることが大事だなと思いました。なるべく傷つけずに伝えようと思います。- 2月21日
-
あり
優しいんですね☺️
普段言わないからこそ伝わる部分はあると思うので頑張ってください!
そして私の夫も歯医者行っても問題ないので、気を付けてもらったところで劇的な改善にはならず対処が難しいです。
お互いに夫婦で気持ちよく過ごせますように😌- 2月21日

はなこ
体調悪い?とかお腹の調子悪いとかない?と聞いて、「特になんもないよ。なんで?」とだいたい返されるので、口の匂いキツくなってるよとか、水とかお茶とか砂糖入ってない水分多めに取った方がいいかもねと言うようにしてます
あとは夫のおじいちゃんおばあちゃんに会った時におじいちゃんの口臭がキツかったので、夫に愚痴ったことがあるのですが、
おじいちゃんと同じにおいするよって言います😇
身内しか言ってあげられないので、勇気出して頑張ってください🥺応援してます…!
あめ
はっきりと意見言えるように頑張ります。