※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
ココロ・悩み

旦那の口臭が気になり、指摘したが受け流されました。自分も妊娠中で体臭が気になり、言いにくい状況です。どうすれば良いでしょうか。

旦那の口臭が気になってストレスになっています。数ヶ月前に指摘した事がありますが、そのときは軽く受け流されました。離れた所にいても臭いが気になる時があります。本人は自覚がないようで、一回指摘したのでまた同じ事は言いたくないです。そして、私自身は妊娠中のホルモンバランスの影響なのか、自分の体臭が気になっています。デオドラント剤を使用したりして対策はしていますが、私自身が自分の臭いを気にしているので、人の事は言えないな…と余計に言いにくい状況です。私は自分の臭いの変化にはすぐ気づくのですが、旦那は分からないようです。
どうしたら良いのでしょうか。

コメント

ままり

「歯医者に行ってこい」それでいいと思います🥹

  • あめ

    あめ

    はっきりと意見言えるように頑張ります。

    • 2月21日
初めてのママリ

口臭はどんな匂いでしょうか。わたしは妊娠中旦那の口臭が気になって指摘はしなかったけどAmazonでコンクールといううがい薬を買ってきました。旦那に、これめっちゃいいよーー!と勧めてうがいさせました笑 けど離れたところにいてもわかるなんて相当ですね😭

  • あめ

    あめ

    多分ですが、歯を磨いて改善するものではなくストレスが原因なのではないかと思っています。口内環境ではなく内臓が悪いのかなと…。旦那にどういう風に伝えたらいいのか分からなくてとりあえず寝る時はマスクに好きな香水つけて着用してます。

    • 2月21日
はなこ

体調悪い?とかお腹の調子悪いとかない?と聞いて、「特になんもないよ。なんで?」とだいたい返されるので、口の匂いキツくなってるよとか、水とかお茶とか砂糖入ってない水分多めに取った方がいいかもねと言うようにしてます

あとは夫のおじいちゃんおばあちゃんに会った時におじいちゃんの口臭がキツかったので、夫に愚痴ったことがあるのですが、

おじいちゃんと同じにおいするよって言います😇
身内しか言ってあげられないので、勇気出して頑張ってください🥺応援してます…!