※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✴︎
子育て・グッズ

3歳から6歳のお子さんの平日の朝ごはんは何を食べさせていますか。うちはおにぎりやパンケーキなど適当です。

3歳から6歳くらいのお子さん、平日の朝ごはんはどんなものをたべさせていますか?
うちはおにぎりのみやパンケーキのみなど適当です💦

コメント

ママリ

同じくです!
お米とパンの日交互にしてて、それプラスバナナかフレークか缶詰フルーツかって感じです😂

はじめてのママリ🔰

年少のうちは朝からしっかり食べたがるので困ります🥹
おにぎりかなにかのトースト、目玉焼きorオムレツor豆腐などのタンパク質、即席かぼちゃサラダやミックスベジタブルや昨日の副菜があれば、ミニトマト、バナナかレーズンかみかん…
という感じです。
味噌汁とか飲んでくれたらお腹膨れやすいのに汁物はあまり好きじゃなく品数必要で毎日プレートの仕切り埋めるのに悩みます😅

ぷに

今も変わらず、納豆知らしご飯、ヨーグルト、バナナ、プルーン、食パンなどを回してあげてる感じですかね。

ととまま🔰

ヨーグルトにバナナやキウイ、フルーツ無ければ冷凍のフルーツを入れたのは固定で、あとは米、冷凍焼きおにぎり、菓子パン、トーストを日によってかえてあげてます🌸

はじめてのママリ🔰

主食はご飯がパン食べたい方を出しています。それに卵料理、卵焼きか目玉焼きが多いです、に果物🍎余裕があればヨーグルトつきます。
前はお汁出していましたが飲まないのでやめました