
小学生の娘が遅刻癖があり、朝の出発時間を守らず、学校にも遅刻しています。どうすれば時間を守るようになるでしょうか。
小学生の女の子ママさん👩🏻
遅刻癖がある子いませんか?
うちの子は朝、○分には出ようね!の時間をほんとに守りません。
そして、学校にも遅刻することも多々あります。
どうしたら遅刻しないで時間守ってくれるのか…
朝から怒ってばっかりだし、帰ってきてからもゲームやらYouTubeやら時間は守らないし、人の話は聞かない、言うこと聞かない、泣くわ騒ぐわ、、、
長女には最近ほんとに怒ってばかりで、長女の前ではわたしは笑顔もあんまりないと思うし、声のトーンの常に低めだし、もう最低です。
- ♡miu.(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
遅刻ぐせと言うか朝から行くことが月1回あるかどうかって感じです😭
殆どが3時間目くらいから行きます。

lulu
上の子が行動ゆっくりです!
けど友達と待ち合わせするようになってからササッと自ら動けるようになりました🙋♀️
うちの子が遅れるとピンポンなって待たせてしまう事になるからかなー?と思います🤔
-
♡miu.
お友達と、っていうのわたしも考えました!
だけど、お家がちょっと距離があるし、自分が思ってる時間より早い時間だから嫌みたいで。
んんんー…って感じです😮💨- 2月20日

ねここ
同じ8歳の女の子が我が家にもいます。
うちなら、絶対遅刻しない時間設定で伝えます!
通学班が7時50分集合なら、7時半には家から出します!
私も昔は母から1時間前行動って言われて育ったのですが、決めた家を出る時間の30分前には玄関の椅子にランドセル背負って座ることを徹底させてます。
出発時間になったら、荷物も本人も家から出したらどうですか
♡miu.
そうなんですね😭
3時間目あたり、というのは起きられるのがそれくらいの時間だからですか??
はじめてのママリ🔰
起きるのは朝から起きたり2時間目に起きたりとバラバラなんですが中々学校に行く気にならないみたいでダラダラしてます😭
♡miu.
頻繁にあるということは、学校側ともお話しされてるんですよね?
学校側もそれでいーよーって感じですか?
はじめてのママリ🔰
来れるときに来てくれればいいよーって感じです。ただ1人で行くのは危ないから送って来て欲しいと言われています。
♡miu.
遅刻なんてするもんじゃないっていう考えは古いんですかねー
今、学校側はうるさく言えなくなってる感じもありますよね〜
中学、高校、、、まして社会人になったら遅刻なんて絶対に有り得ないと思うんですけど、こんなんでいいんですかね〜。。
はじめてのママリ🔰
私も始めはその考えだったんですけど今は学校側もくどくど言わないですね💦
本当にそう思います😭
思うのですが今何を言おうとしようと動かないのでどうしようもない感じですね🥲
♡miu.さんのお子さんは朝から行けない日多いですか?
♡miu.
朝から行ってますが、朝の登校時間(8:00)に間に合わないことが多いです😵💫