※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
家族・旦那

子供が高熱を出し、インフルエンザの可能性があるため受診したいが、夫がその必要性に不満を持っています。私の判断は正しいでしょうか。

子供の高熱で感染症の検査をさせるのが嫌なご主人はおられますか?😇

子供が発熱しました。
他の症状は無いが、今朝38℃、夕方39℃台の高熱。
仲が良い友達が一昨日インフル陽性。
先生に今朝保育園お休みの連絡をしたら、高熱なら受診をと促される。

↑このような状況なら普通子供を受診させて感染症の検査を受けさせますよね?
インフルの可能性が高いし、インフルなら薬もあるし、何より早く楽にさせてあげたい。
周りの人にもなるべく移したくない。
と思い、受診してインフル陽性でした。

夫は受診に行かなければ普通の熱で済んだし、無駄に仕事休まなくて良いのに、と文句をぶつぶつ言っています。
月曜日も夫婦共に仕事なので義母に預かってもらう予定なので、なおさら受診は必要ですよね?
私の判断間違っていないですよね😂?
自分のことしか考えておらずほんと腹立ちます。

コメント

ぴくりん

あいうえおさん間違ってないです!!お友達がインフルで、高熱出てたらインフルの可能性かなり高いですよね💦
検査受けるの一択です!
インフルなら薬もあるからお子さんが早く楽になるし、家族や周りに移るリスクも減らせると思います。
タミフルとかの薬飲まなかった時の方が、熱が続いて余計仕事休むことになるかもしれないです💦

  • あいうえお

    あいうえお

    そうですよね!!
    ありがとうございます😊

    • 18時間前