※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年中や年長になっても幼稚園に行く際に泣く子はいますか?我が子は涙を流していますが、年長でも泣く可能性が心配です。

年中、年長になっても朝から幼稚園行くのに涙ポロポロの子っていますか?
我が子がまさにそうなんですが😣
年小ならけっこういると思いますが、年中になっても泣きます。大きな声で泣くはないですが、涙がポロポロといった感じです💦
幼稚園へ行きしぶりはないですが、この調子では年長でも泣きそうで こんな泣く子いるのかなと😢

コメント

yzmama

大丈夫です。
わたしの妹の話ですが、妹は小学三年生まで毎日泣いていました😂

はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭してましたが、年長になってやっと泣かずに登園できるようになった子を受け持っていました🥹🌷

とにかくママと離れたくない 来てしまえば楽しいし幼稚園は大好き!!で毎朝シクシク泣いてました😂

年中、長もち上がりで見た時に
年中の間はとにかく寄り添って明るく迎え入れましたがシクシク、、
進級後お母さんから
そろそろ泣かずに登園させたい😭一度年少さんが泣いている姿を見せてあげてほしい!!先生ビシッと言っていいからちょっとやってほしい😂

と言われ😂
4月の年少さんがまだ泣き叫んでるときに
あえて年少の部屋を覗きに行ったんです。
みんなママと離れるの寂しくて泣いてるね!!
年長さんが助けてあげないとね!!!

みたいなことを声掛けました。ら、
次の日から全く泣かずに登園するようになりました😂😂😂

進級して、上級生だ!という自覚が
様子を見て芽生えたんだと思います!!

あげぱん🥖

息子のクラスの子で毎朝泣いてる子いますよ🤔🤔

猫LOVE

ウチの息子が同じ感じでしたよ😅💦💦

ちなみに小1になっても情緒不安定になった時期があり、朝から泣いて集団登校に間に合わずに私が校門まで一緒に歩いて送ってました😅

きらり

うちの娘は現在、年長ですが毎日行きたくない!と幼稚園の玄関で泣き叫んで先生に連れてってもらってますよ。