※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

中国の文化や子育てについて教えてください。娘が幼稚園でハーフの子に暴力を受けており、対応について知りたいです。

中国の文化や子育てに詳しい方いたら教えて欲しいです

娘が幼稚園で 中国と日本のハーフの子に つねられてお腹を殴られました
その子はうちの娘だけでなく、癇癪を起こしやすく周りにいる子を殴ったり蹴ったりは日常茶飯事みたいです🥲

お母さんが謝りたいということで電話をしたのですが
1度や2度のことではなく、うちの子も幼稚園に行くのが嫌になってることを伝え、今後対処としてはどう考えてますか?ときくと

日本の文化分からないからどうにもできませんと言われました
話もあまり通じずなんのための電話か分からくなってしまい💦
中国の文化はどんな感じなんでしょうか?

コメント

はじめてじゃないママリ

日本人よりは我が強くて自己中心的な考えの人が多い印象ですね。過去に父親がよく研修生の中国人を相手に仕事してたことがあってあまりいい話聞かなかったです😓
でも結局はその親子の性格の問題ですよね…

日常茶飯事なら先生も見てますよね。先生は何か対応してくれないんですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    年少の頃は1人先生がついていたんですけど年中になりこの前参観日に行った時は誰もついておらず…
    寝転がるわウロチョロするわで大丈夫かよって感じでした💦
    うちの子が殴られた時は先生が近くにおらず、泣いて訴えている(周りの子も殴られてることを伝えてくれていた)のにもかかわらず 他の子に気を取られていたと言っていました
    後日園長先生と共に謝ってきました💦

    • 2月20日
はじめてじゃないママリ

ええ?!誰もついてないことってあるんですか😱それだとなおさら不安ですね。
謝られてもこれから改善しないことには納得いかないですね😩

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ…😭
    とにかく娘には近寄るなと言ってるんですけど…
    この前その子が振り回した水筒が女の子に当たって鼻血が出たとか聞いたり…怖すぎます😭

    • 2月20日
唐揚げ

そう言えば、外人だから諦めてくれるって思っているのだと思いますよ。

うちの子がいる園にも中国人が何人かいますが、みんな日本に馴染もうとしてくれていて、腰低いし頑張ってますよ!!

うちの子もその子たちと同じクラスですが仲良いですし、ママさんともあえば挨拶したり雑談したりします。

全然、日本人と変わらないです。

園で起きたことは園の責任なので、園がそういう子が居るなら配慮してみてなければいけません。
なので、園に相談する方が良いですよ!

はじめてのママリ🔰

単なる言い逃れだと思います😥
それより「自分の子供に乱暴するのをやめてくれと言うのはどこの国も一緒です。文化は関係ない」と言い返してみてはどうでしょう?
旦那さん日本人なら旦那に聞けば?とも思います。

私の知り合いの外国人も日本に住んで10年、日本語もペラペラだけど警察に声かけられたらわざとカタコトで「ニホンゴ、スコシダケ、ハナス…」って言うらしいです。舐めてますよね😑