※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

酸化マグネシウムの量調整が難しく、便秘が続いています。1日1回の服用で便の出が不安定で、次回の小児科受診が心配です。

酸化マグネシウム、量調整しながら飲ませるの難しくないですか、、、

離乳食始まったあたりから便秘に悩まされ、
酸化マグネシウムをずっと使ってます(今4ヶ月目)

1日2回まで飲める量を出してもらっていて
1日1回で順調そうなら徐々にやめていってと言われたので、
1日だけやめてみたとたん、毎日💩出ていたのにいきなり6日間出なくなり、浣腸しに小児科連れて行きました。

そこで先生に「毎日出そうと思わなくていいよ」
と言われ、そこから1日1回にまた戻したのに
また5日間便秘でした。(次の日にモリモリ自力で出ましたが)
便秘の間は焦ってしまい1日2回に増やしてしまったり、そのあとは1回に戻したり、日によって本当バラバラで
明日、小児科の先生に薬とうんちの回数を書いた表を見せにいくのですが、薬の回数がバラバラすぎて怒られそうで怖いです、、😔😔😔

今は1日1回の薬で3〜4日に1回出るくらいになってしまいました、、


コメント

はじめてのママリ🔰

娘も同じ感じです😅💦


薬飲んでるところからやめちゃうとすぐ出なくなります。
なので少しずつ量を減らしてもらうしかないかと😱💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    難しいですよね、、
    うちはグラム単位で減らさないとダメかもしれません、、
    ようやく薬卒業できると思ったのにまた振り出しです🥲

    • 2月20日