※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんの検温は脇と顎下のどちらが適切でしょうか。大人用の体温計しかないのですが、皆さんはどこで計りましたか。

生後2ヶ月の赤ちゃんの検温って脇と顎下どちらですか👀?
産後入院中は顎下で教わって測っていました🌡!
明日初のワクチン接種があって検温しないとなのですが
体温計は大人用しかないです😭!
みなさんどこで計りましたか🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

大人用で脇しか計った事しかないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかしかすみません🤣
    いつも大人用体温計で脇です笑

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえありがとうございます☺️✨
    頑張って脇で測ってみます🤭!

    • 2月20日
ママリ

普段は顎下でした!
ワクチンの時に体温計渡された時に脇でお願いしますとサラッと言われたので、それから病院での検温は脇でやってます!

  • ママリ

    ママリ

    顎下のが楽ですよね🥲✨
    慣れておかないとですね🥹!
    頑張って測ってみます🤭

    • 2月20日
メグミ🧒♥️👶

今まで脇下でしか計測した事ないです😊

顎下でも測れるって初めて知りました😳!!!!
そっちの方がスムーズに出来そう!!

一度やってみます😂♡♡

  • ママリ

    ママリ

    寝てる時はスムーズなのですが動いてるとちゃんと測れてるか微妙です🤣

    私も脇での検温頑張ってみます☺️✨

    • 2月20日