※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
ココロ・悩み

保育園に9時までの登園ですが、理由があれば遅れても良いでしょうか。上の子の小学校に慣れるためや、放課後デイサービスの関係で遅れることがあります。

保育士さん又はだった方に質問です。
4月から保育園にお世話になります。
9時まで登園ですが理由があれば遅れてもいいんですかね?
園にはいうつもりです。
遅れる理由は上の子が小学生になり慣れるまで一緒に行くのと長期休みなどは放課後デイサービスが9時から開くので遅れること。
家から保育園離れてる為どうしても遅れます。
旦那は送迎できません。
上の子もお世話になってたので様子は知ってます。

コメント

3猛獣ママ

我が家も時々病院行ったりして、9時登園を10時に遅れて行ったりします!なので、大丈夫だと思いますよ🫠

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    わざと遅れてる訳ではないしちゃんとした理由あるから大丈夫ですよね。

    • 2月20日
2児ママ

保育士じゃないですが
連絡するなら遅れてもいいと思います
けど、たまに行事があるから9時までに登園とかもあったりするので
その時は相談ですかね

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    今度園に行くので伝える予定です。
    行事がある時は頑張って9時までに登園するようにはします。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うちの園は集団活動に影響があるから毎日はNGです。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    仕事柄平日休みがあるので毎日ではないですが話してみます。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

保育士してました。
たまになら大丈夫ですが、週に何度もあるのは困ります。
散歩に行きたいのに1人遅れてくるから行けない。ってなります。
手が空いてる先生がいれば散歩に行ってしまって、後から来る子はお留守番とかになると思います!

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    園長先生に聞いたら11時までに来てくれたらいいと。その代わり朝のおやつはないですよと言われました。

    • 1時間前