※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

基礎体温について、排卵日が14日と考えた場合、高温期は何日目になるでしょうか。15日は高温期1日目になるのでしょうか。

基礎体温何日目だと思いますか…?

13日の午前中にクリニックにて排卵チェックしてもらうと
もう少しで排卵するところ!と言われました。
17日の月曜日の午前中にもう一度行くと排卵終わってるね〜と言われました。

14日ごろが排卵だと思うんですが…
本日は高温期何日目になると思いますか?💦
15日は高温期1日目になるのでしょうか?💦

コメント

5mama

14日が排卵日かな?って思います。
16日から高温期に入ってるので今日で5日目かな?と思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり14日ぽいですよね?🥹
    15日は高温期に入る前なのでしょうか?💦

    • 2月20日
  • 5mama

    5mama

    私と高温期の入り方が似ていて、私なら15日はカウントしないで16日から1日目と数えますね🤔

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

グラフ的には高温期5日目ですかね🤔
排卵日が14日なら15日は高温期1日目で今は高温期6日目になります🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15日はまだ体温が低いですが高温期になるんですかね…💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日の次の日を高温期1日目というので、排卵日が14日でしたらそう数えます!でも排卵日があやふやなので高温期5〜6日としか言えないですね🥹💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    14.15のどちらかが排卵日だろうなぁとは思ってます🥚💦

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

16日は高温期にしては低いですよね💦

5mama

私も低めですが低温と高温期にしっかりわかれているから大丈夫ですよ!