※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリーフ
お出かけ

ICカードを利用する際、大人と子どもそれぞれがカードを持つ必要がありますか。

電車やバスのICカードでの支払いについて!

大人1人中学生1人小学生1人がバスやJR電車などに乗る場合、それぞれがICカード持つ必要がありますよね?

田舎で普段車移動なので電車を使う事がないので教えて下さい🙏
無知ですみません💦

コメント

ままり

バスは人数言えば最初に操作して人数分引いてくれますが、電車はできないです!ICカードで人数分切符を買うことが出来るはずです!

  • チェリーフ

    チェリーフ

    回答ありがとうございます!
    なるほど!
    助かりました😆

    • 2月20日
ママリン

電車は改札通るので、全員持ってないとダメかなと思いますが、

バスは降りる時に子供の分も一緒に払います!っていうとまとめて払えると思います(子供の分払った事あるので)

ただ、田舎のローカルバスだと稀にメジャーな交通系ICカード使えなかったりするので確認してから乗ってください😅
(SuicaとかICOCA使えなくて何度か焦った事あります笑)

  • チェリーフ

    チェリーフ

    回答ありがとうございます!
    確かに電車は改札通りますよね!
    ICカード色々あるから乗るバスや電車で使えるか調べておかないとですね😆

    • 2月20日