※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

ドラム式洗濯乾燥機で乾燥する際、どのような衣類を乾燥させていますか?私は神経質で、特定の素材やデザインのものは避けています。皆さんはどうでしょうか。失敗談や避けるべきものがあれば教えてください。

ドラム式洗濯乾燥機?で乾かしている方はどこまでの種類を乾燥かけてますか?🥹

私はすごい神経質なので、ボタンがついたものNG、プリントTはNG、細かい靴下やハンカチNG、ほつれそうなニット生地NG、ファスナーNG、ジーンズNG、サラサラの生地NG、、

結局いつもバスタオルとどうでもいいTシャツだけ乾燥にかけてあとは浴室乾燥で干して乾かしています💦

よく、全部ぶっ込んでます〜🤘という方がいらっしゃるのですが結構なんでも平気なのでしょうか?
失敗したことやこれだけは避けているというものありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下着類、部屋着、タオルはガンガン乾燥機です!
が、主に外で着るものはオシャレ着モードで洗って室内干ししてます😆

みちゃん

なんでもぶっ込んでます!
ヨレたらこまるものやニット系以外ですが!
今のところ失敗したのはないですかね🤔

最低な話ですが、何度か旦那がライターをポケットに入れっぱなしで乾燥かけちゃったこともありますが、今の所大きな被害もなくって感じです💦
いつ火事になるかわからないし、見つけ次第毎回ブチギレてます😅

ままた

我が家はタオル、靴下、子供の下着、縮まない素材の服は乾燥でその他は基本干してました!

とりあえず綿素材が多いものやシワになりやすいもの、縮むものは避けるくらいですかね💦

くう

防水加工、撥水加工しているやつだけはやめたほうがいいです。
大人のは絶対にやらないんですが、小さいからと娘のをやったらシワシワになって、その後アイロンが大変でした💦
あとは、おしゃれ着洗剤を使う系の衣類以外は全部乾燥機使ってます。

はじめてのママリ🔰

シャツとかシワになったら困るもの、ニット以外はまわしてるし、全然平気ですよ🙌