
2人目の出産で陣痛が進まないことに悩んでいます。陣痛を進める方法についてアドバイスをいただけますか。
1人目の時は痛すぎるのに、中々子宮口開かず1日半かかって産まれました。今回2人目はちょっと痛い?というのが火曜あり長い時間だったので一応電話で相談して一旦そのまま家でも良いと言われ、自宅待機を選びました。昨日夜中に強くなってきたので朝診察してもらい子宮口2センチ。とりあえずそのまま入院し、NSTでは3分〜5分間隔の張りがあるものの、自分的には痛みが遠のいた感じで、、、結局痛みが強なってきた感じは出ても特に大きな変わりなく、朝子宮口2〜3センチ弱で「バルーン入れるにしても子宮口的にまだ」と言われ家に帰ってきました。
今日朝隣では同じタイミングで入院してきた方が出産されていて羨ましいし、中々進まないことで私もメンタルがやられ始めうるうると旦那の前で号泣🥺笑笑
入院中ひたすらスクワットしてあぐらかいて四つん這いになったり、ツボ押ししたり乳頭マッサージしたりシャワー浴びて温めたりしていたのですが、、、😭笑
陣痛進むのに他におすすめのことあったら教えてほしいです🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
破水してなければ、湯船の入浴、ご飯を食べる、少し寝る→で、一気に進む人多いです✨
なんにせよあと少しですね♡頑張ってください(^o^)
はじめてのママリ🔰
そいえば湯船浸かる手がありましたね!!シャワーは病院で浴びてたのですっかり抜け落ちてました笑
ありがとうございます😭食べて寝て温めます🥹🥹🥹