※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子どもが寝返りを始めた後、浜松市の木村産科婦人科の産後ケアを利用した方はいらっしゃいますか。相談の結果について知りたいです。

子どもが寝返りしはじめてから浜松市の木村産科婦人科に産後ケアで泊まった方いますか?

利用できるのは12ヶ月までになってますが、寝返りしはじめたら要相談ってなってたので…

電話して聞けばいいんでしょうけど、最近寝てくれなさすぎて、すぱっと断られるのもつらいです😢

コメント

りりり

子供が生後3ヶ月の時に木村産婦人科で産後ケア利用しました!その時子供も寝返りできてました。

要相談っていうのは、産後ケア棟に夜スタッフが1人しかいない+寝返りでケガの可能性もあるから預かれないよって事だと思います💦
日中はスタッフさんたくさんいるので、完ミなら完全に預かれるし、母乳なら授乳時間まで預かれるかと思います!
私は完ミだったので日中はスタッフに赤ちゃん預けてゆっくり休ませてもらいました😆
助産師さんも優しく、ご飯もおやつも施設もキレイで良かったです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そういうことだったんですね!😳
    夜は預かりなしでも仕方ないですね💦
    完母なので完全には預かってもらえないと思いますが、少しでも休めると思えばありがたいです😭
    ご飯とおやつ楽しみに産後ケア申し込んでみようかと思います❣️

    • 17時間前