※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

静岡県浜松市の木村産科婦人科で無痛分娩を経験した方はいらっしゃいますか?麻酔の流れや副作用、対応について教えてください。2人目の出産で無痛分娩を考えています。

静岡県浜松市の木村産科婦人科で、無痛分娩された方いますか??

流れや、麻酔の副作用などあったか、どの程度で麻酔入れてもらえたか、他対応がどうだったかなどお聞きしたいです🥺

2人目で1人目は普通分娩だったのですが、2人目無痛分娩にするか悩んでます😖

コメント

まる

先月無痛分娩にて出産しました👶!

1人目も2人目も木村さんで無痛でした
1人目の時は嘔吐がひどく、麻酔をいれたら軽減したという話をしたところ早めにいれてもらおうと助産師さんにいってもらいました

病院到着時にすでに4センチあいていたので到着から麻酔打つまで結構はやかったと思います

麻酔打ちたいかという確認をしてくれるので打ってほしいと伝えると陣痛の間隔、強さにもよりますが希望を聞いてくれる気がします

麻酔の副作用は全くなかったです☺️

先生、助産師さん共に優しくサポートしてくれて1人目も2人目もいい思い出になる出産でした

出産頑張ってください💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産お疲れでした😭✨
    ご回答ありがとうございます!!
    麻酔打ちたいか希望を聞いてくださるのですね…!結構ギリギリまで入れてもらえないのかと思ってたので嬉しいです✨

    もしよろしければお聞きしたいのですが、麻酔入れても上手にいきむことできましたか??麻酔の効き具合というか、少し痛み残る程度にしてもらえる感じでしょうか…🤔?
    1人目普通分娩でも吸引になってしまったので、気になっています🥺💦

    • 2月14日
まる

4.5センチが基準のひとつではあると思うのですが経産婦さんなのでそこまでは早いのではないかと🤔
私もそこまで1人目の時では考えられないほど早く進みました!

少し痛み残るようにしてくれてました!
なので、いきみもスムーズにできました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    1人目の時病院着いた時4センチだったので、着いたくらいである程度子宮口開いていればすぐ入れてくれる可能性ありそうですね✨
    いきみもスムーズにできたとのこと、安心しました🥺💓
    前向きに検討してみようと思います!!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

1人目木村さんで無痛やりました!
2人目も今通っていて木村さんで今回も無痛分娩予定です!
私はギリギリ?まで自宅に居たので20時ごろに木村産婦人科行って6センチ以上あいてましたが、麻酔打つか最終確認後すぐに処置してもらえました。
1人目ということもあり、その後12時間後に産まれ、最終的には吸引分娩でしたが、麻酔の副作用も無く、麻酔後は痛みがほぼ無く良かったです。(吸引分娩でしたか、保険降りて子供には悪いですが金銭面ではありがたかったです😇)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    しっかり開いていればすぐ麻酔の処置してもらえそうですね🥺✨
    安心しました!
    吸引分娩、私も保険の面では助かりました😂
    1人目は結構長引いて体力使っちゃっていきめなくなってしまっていたので、無痛分娩挑戦してみたいなーと思ってます💓前向きに考えてみます!!

    • 2月14日
しろたん

2人とも木村さんで無痛でした。陣痛が酷くなる前に麻酔入れて貰えて悶えるほどの痛みは味わうことなくでした。
ただやはり最後がいきめず、2人とも吸引、保険が降りたのでよかったですが😆
お産は快適でしたが、産後の麻酔が切れたあとの、会陰切れた後の痛みは普通にあって痛かったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ある程度お産進んだら麻酔を入れてもらえそうで安心です😮‍💨
    やっぱり多少はいきみにくさはあるのかもしれないですね💦1人目吸引なので、抵抗はないですがある程度可能性はあると思っておいた方がよさそうですね…!
    産後の麻酔切れた後は怖いですが、陣痛中の痛みが無くなるだけでも…!と思うので、前向きに検討します💓

    • 2月25日