
ママ友同士で下の名前で呼ぶことに抵抗を感じる方はいらっしゃいますか。子供を通じた関係なので、ママ同士は子供の名前で呼び合う方が心地よいと感じています。プライベートに踏み込まれるようで少し嫌だと思っています。
ママ友同士で下の名前で呼び合うのが居心地悪い方いますか?
私がそのタイプで、子供を通しての付き合いなのにわざわざ下の名前で呼び合う必要ある?って思うし慣れ合いたい感じが女の人特有だなと感じます。
あくまで子供のママとして知り合ってるから○○くんママ、○○ちゃんママで全然いいです。
その距離感が一番心地いいです。
逆に下の名前で呼びたいとなったら自分のプライベート領域に足を踏み込んできた感じがしてちょっと嫌です😅
学生時代の友達じゃないし、でも親友でもないんだからと。
私だけかな。。
同じように感じる方いたらコメントもらえると嬉しいです😖
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
私も苦手です!!
距離感がとか言うけど
ママ友にそんな近い距離感いるか?って思います🤣

はじめてのママリ🔰
ちょっと苦手です💦
本当にめちゃくちゃ仲良くなったらいいかもしれないですが、基本は〇〇ちゃんママ〜とかでいいですよね😂

ma
私も苦手です😅
ただ、だんだん〇〇ちゃんママーって言うのが面倒になってきて🤣同じ名前の子も多いし、兄妹でお友達だとどっちの名前で呼ぶかとか考えるのも何かおかしいなぁと思って
名字で呼ぶことは増えました😂
名前で呼んでーって言われたら、頑張って呼びます🤣
でも苦手です😅

はじめてのママリ🔰
私もプライベートで遊ぶくらい仲良くなったママさんしか嫌です🫣

ぐーみ
居心地悪いのわかります😅
ママ友超えて親友レベルの付き合いならいいけど、うわべだけの付き合いなら、名字呼びでいいです😅

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかる笑
〇〇くん、ちゃん のママでいいじゃんって思う。この前三人でランチに行ったら二人とも〇〇さんって言い合ってて私はなんか慣れなくて〇〇くんのママって言ってました😂やっぱり昔からの友達と子供通してのママ友って違うなぁって思いました笑
コメント