※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後3日で母乳がほとんど出ず、赤ちゃんも混乱しています。周りの赤ちゃんが飲めているのを聞いて、気持ちが落ち込んでいます。どうすれば良いでしょうか。

産後3日、入院中です。
母乳が滲むほどしか出ず、赤ちゃんも乳頭混乱気味です😢

母乳量も飲めているのはゼロで…
3日目にして、ダメな母親認定されてるみたいで…

まわりは30〜40ml飲めてますって聞こえてきて
情けないです。涙止まりません😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私も入院中、出がいまいちで息子もちゃんと吸えてませんでした😅
病院で、ミルクを足すと言われてミルクを作ってくれましたが、哺乳瓶拒否でミルクを全く飲まなかったので、母乳で頑張らないと!!って思って病院にいるうちに兎に角吸わせて吸わせて吸わせまくりました。
泣いたら母乳あげるって形で、授乳時間じゃなくても部屋でも泣いたらどんどんあげてたら、いつの間におっぱいの出も良くなり、現在まで完母できてます😄

産後3日目との事なので、まだまだ今から出ると思います😊
大変じゃなければ、沢山吸わせて刺激を沢山与えて、後は暇さえあれば、乳首のマッサージしてましたよ😌