※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

夫の転勤でお菓子を配ったが、予想外にお返しをもらい後悔しています。このようなすれ違いを避けるためのアドバイスを求めています。

夫の転勤で職場が県外に異動になりました。
その際お世話になった方々へお菓子を配ったのですが
お返しをもらうつもりはなかったので
部署の違うところには安いお菓子を配り
自分の部署には高めに(1人900〜1000円)配りました。

すると違う部署の方々から送別のプレゼントをいただいてしまいました。頂いたのは2000円相当で
私が上げたお菓子700円(5人分)は足りなかったんじゃないかと今とても後悔しています。
本当にいただくつもりがなかったので
おやつになればいいな〜と軽く選んだのがダメでした、、
あげたのはメリーのミルフィーユです。

こういうすれ違いが毎回困ります。
みなさんはどうしてますか?
同じ境遇の方や経験のある方なにか
いい案ありませんか?
次に繋げたいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんも、相手の方もそれぞれお気持ちで渡したものだから気にしなくて大丈夫ですよ🙆って声かけたいところですが、私も同じ状況ならやってしまったぁぁ😭😭ってなります😨
その別の部署の方からもらったお返しは、1人の方からですか??部署全体からですかね??

私はもしものために、良いお返し(もしかすると個数たりないかもしれないけどトータル20個とかになるように、3.4箱に分けて)を、予備で持って行く様にしています🤣
上げる機会がなさそうなら、仲のいい人で山分けでも良いし、自分のうちでもいいしって感じで♡