
幼稚園選びで悩んでいます。2つの園の方針や距離が異なり、ライフスタイルとの兼ね合いも気になります。どちらが良いか意見をいただけますか。
3歳から保育園→幼稚園に入園を検討してます🙇♀️
幼稚園2園(認定こども園)で迷ってます…。
私
ロングのパート9時〜16時
土曜日出勤
職場→自転車で15分
雨の日通勤経路一旦保育園に子供を送り帰宅後
徒歩かバス
夫
土日のみの園のイベントのみ参加可能
平日はワンオペ
①幼稚園
徒歩5分圏内
職場の通勤途中にある
園の方針厳しい
②幼稚園
職場のすぐ近くにある
通園には少し遠い2キロくらい
バス利用可(帰りは☓)
区外なので小学校上がった時友だちが一緒か?など気になる
園の方針 のんびり豊か
自分は園の方針だけだと②幼稚園がいいのですが…
距離があったりと不安です…
①幼稚園のほうが自分のライフスタイルがしんどくならないと思っています…
職場もパートなのでいつまでいるか?🤔
とか考えてしまいます。
そもそもどちらも枠が厳しいらしく入園できるか?😅
皆様だったらどうかご意見ください🙇♀️
- もっちん(1歳9ヶ月)

ゆずなつ
私なら①を選びます!
行事がある時に駐車場問題あるし
家から近いほうが動きやすいからです😥
コメント