※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ドッスン
雑談・つぶやき

子供を4人以上持つ家庭の年収について考えていますが、妊活は今ではないと思いつつも体力を考えると早めが良いかもしれないと感じています。夫とはもう子供を持たない話をしていますが、周囲の妊活を見て羨ましい気持ちがあります。

独り言に近いつぶやきです

お子さんが4人以上いらっしゃる方はやっぱり年収高いんだろうなぁ

でももし仮に妊活するなら‥
精神的には今じゃないけど、体力を考えると早ければ早いほどいいよなあと思ったり。

ちなみに夫とはもう子供は無いね〜と話しているので夢物語なのですが😅
というか宝くじ当たらない限り子を設けられない現実が😂

同じ時期に双子を産んだ同級生が3人目の妊活中で
うちも3人いるけども‥やっぱ赤ちゃんいいよな〜羨ましいな〜という気持ちが
なんなんですかねこれ。
今ですらいっぱいいっぱいなのに🈵笑


無いものねだり
隣の芝生は青い


コメント

りこ

気持ちわかります。私も欲しいけどお金がーて気持ちで。

  •  ドッスン

     ドッスン

    お金‥定期的に降ってくるか
    宝くじが億単位で当たらないと無理ですよね(非現実的😂)

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

近所に4人お子さんいる家がありますけど、特にめちゃくちゃお金持ちって感じはありませんが、
親が敷地内同居で何かとフォローしてくれるようで、ママさんもパートしながら何とかやってるって言ってました。
うちもあと1人欲しいですが、経済的理由と私の年齢的に無理なので諦めてます…
赤ちゃん見ると凄く羨ましくなります😂

  •  ドッスン

     ドッスン

    実家が太いのも羨ましいです🙂‍↕️
    赤ちゃん可愛いですよね‥この症状に名前なんかないのかな笑

    赤ちゃん欲しい症候群😂
    お金欲しいです!切実に!
    物価高なのにお給料全然変わらなくて
    転職するにも未就学3人いるとなかなか‥休みがちなのを許容してくれるところとなると
    今の職場にいるのが一番なのかなと思ったり‥いろいろ理由並べて行動していない自分が悪いのは分かってはいるんですけどどうにもうまくいかないです😔

    • 2月21日