※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家の近くに引っ越す予定ですが、どのくらいの頻度で会うべきか悩んでいます。義実家は控えめな方々で、私が頻繁に顔を出すのは気を使うかもしれません。近くに住むことでの距離感について意見を伺いたいです。

義実家から徒歩10分くらいの場所に引っ越します。
同じくらいの距離の方、どのくらいの頻度で会われてますか?

今は車で10分くらいですが数ヶ月に1度会うくらいです。旦那はお米や野菜を貰いに行くのもあり私の仕事中にちょくちょく子ども連れて遊びに行ってます。

義実家の隣は敷地内同居してる義妹家族がいるし旦那と息子さえいれば私は邪魔かなと思うので、これからも義実家へは旦那と息子でどうぞって感じですが近くに住んだらそうはいかないですかね?息子の事はすごく可愛がってくれてます。

ちなみに義父母は我が家にはほぼ干渉してこず、お祝いいただいた時にお礼の連絡しても何故かでしゃばってごめんね💦って言われるような控えめな方々です。

なので今更近くに来たからって私が度々顔を出すのもお互い気を使うかなー、でも近いのに来ないって思われるかなーと距離感に悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

義理実家の裏に住んでますが、ご飯お呼ばれ以外、顔出しませんよ☺️玄関も駐車場も、義理実家とは真逆のため、日頃も顔合わせる事は無いですし、うちも干渉してくる親では無いのですが、やはりある程度距離は欲しいですね🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    敷地内同居ですか?
    その距離でその間隔良いですね✨

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    番地は違うのですが、ほぼ敷地内同居みたいなものですね🙂‍↕️
    うちは、義母は良い人ですが、義父が本当に何もしない人なんですよ💦だから義母に万が一何かあったときに、家庭崩壊するんじゃないかと思うくらいの家で、おまけに一生独身だろう弟付きなので、口出ししてこない親ですが、念の為対策として、必要最低限の関わりだけにしたくて💦私もフルタイムで働いてるので、忙しいですし🥲

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    弟付きはしんどいですね😭
    将来子どもをあてにされたら困るしそれは最低限の付き合いしか無理ってなりますね😢
    お義母さんにはいつまでも元気でいてもらわなきゃ困りますね…

    • 12時間前
もも子

徒歩10分くらいの距離です

義実家行くのは月1あるかないかです。
私が土日仕事で、旦那と子どもだけもあるので、私が義実家行くのは数カ月空くこともありますよ☺️

義実家には行かないけど、
義父母が訪問&ケアマネしてるので道端で会うとか、
お土産渡しに行くね〜とうちに来るけど「仕事だから、じゃ✋」と帰られたり、
学校の用事で下の子との留守番をお願いしたりとか。

うちの義母も良い距離感でいてくれるので、苦なくお付き合いしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも義父母は自営業で忙しいので働いてる間はそんな感じかなぁと思います。
    ケアマネさんなら色んな嫁姑関係見てるので良い距離感たもってくれそうですね✨

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私の実家と兄家族の家が徒歩10分くらいの距離です!

最近の事は分かりませんが、甥が小さい頃(今は中2、小5)はやはり兄と甥だけよく遊びに来ていましたよ😊
義姉は2、3ヶ月に1度くらいでしたが、もちろん関係は良好です✨

ちなみに隣に祖母の家があり(母からしたら義母)私はよく遊びに行っていましたが、やはり母は数ヶ月に1度くらいしか行っていなかったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おー正に理想の関係です👏

    子どもは可愛がって欲しいけど嫁業はしたくないってわがままな願いかなと思ったんですが最近は皆さんそんな感じなんですね🥰

    • 2月20日
ぱり

私が義実家へお邪魔するのは、年2.3回ですね🤔
年があけてから、お盆 ➕α くらいです。
子どもたちがばーばのおうちに行きたい!と行ったら旦那が連れて行ってます。

義実家には甥っ子がずっといる(シングル義弟が仕事でほとんど土日も不在で)ので、
積極的には遊びに行かないです

生活圏がほぼ一緒になるので、
散歩したり買い物したりしてると、たまに会うって感じですね🤔義母が甥っ子の送迎もやってるので、朝もほぼ会いますが、挨拶のみです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年2~3回はすごい!と思いましたが義弟がシングルなら納得です😖
    義母も甥っ子育てるのに忙しいだろうし良い距離感保てそうですね!

    • 12時間前