
里帰りなしでの出産を考えている女性が、仙台市の佐々木悦子産科婦人科クリニックについて、費用やサービスを教えてほしいと尋ねています。
3人目にして里帰りなしでの出産を検討しています!
まだ妊娠が発覚したばかりですが、病院を決めなければならず…仙台市若林区住みですが、Tズは、BMI云々でもうギリギリと言われてしまい諦めました💦
太白の佐々木悦子産科婦人科クリニックが気になっているのですが、どんな感じでしょうか?
費用や、良かった点、ご飯などなんでもいいので教えてほしいです◡̈
お願いします!✨
- ぴぴ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃむ
通院とかしてないんですけど私も妊娠した時そちら検討しました!
半年ちょい前位に電話で問い合せた時は費用は経産婦で55万くらいからと言ってた気がします!
キッズが遊べるスペースも少しあるみたいでいいなとは思いました!
ですが職場の人や口コミがあまり良くなく(ご飯は美味しいらしいです!)自分は違う病院にしました💦
また近くに住んでいるので病院の前をよく通るのですが駐車場があまり広くなかったりするのでタイミングによっては駐車が大変そうだなといつも思っています💦

はじめてのママリ🔰
私は1人目を、悦子先生の所で出産しました🤰
個人病院が良かったので、ここにしました😀悦子先生じゃなければ、予約もできて待ち時間もそこまでなかったですし、出産の際の私が担当してくれた助産師さんはベテランな感じで少しクールな感じはしましたが🙂
看護師さんたちは、とても親切でした🥹!
費用は割と高いなって感じはしましたが、産声アルバムをもらえたし、ご飯も美味しいし、お祝い膳も家族を呼んで食べれたので良かったのです😌
ほんと、産院選びって、人によりますよね😉
-
ぴぴ
お返事遅れました!
そうなんですね🤔
個人で産んでたから病院が嫌で…検討させていただきますー❤️
ありがとうございます😊✨- 2月24日

はじめてのママリ🔰
去年、佐々木悦子産科婦人科クリニックで検診からお世話になり、出産しました。
妊婦検診は副院長先生と大学病気の先生が担当しているのですが、悦子先生はあう人、あわない人がはっきり分かれるかも知れないです…
私は次妊娠することがあっても利用しないです😇
-
ぴぴ
そうなんですね!やっぱり人それぞれ…賛否ありますね😱
一度受診してみようかな…ありがとうございます❤️- 2月24日

はじめてのママリ🔰
出産ではないですが悦子先生の診察受けたことあります。
私は苦手なタイプでした。でもここで良かったと言っている人も見ますし人それぞれですよね😌
-
ぴぴ
そうなのですね!🥺
行ってみなきゃわかりませんね…!!考えてみます🥺🥺🥺
ありがとうございます😭❤️- 2月24日
ちゃむ
子連れ診察はOKでした👌
ぴぴ
情報ありがとうございます🥹
口コミ良くないんですね😭
通院は別のところにして、分娩予約はしておいて、途中から佐々木にすることも可能ならそうしようかなーと思ってました!😥
ちゃむ
職場の方に佐々木さんともう一方で悩んでたんですよねーって話したら佐々木はやめ時なってめっちゃ言われました💦
人によってかなとは思うので参考までにしてください💦
ぴぴ
そうなんですね💦
ちなみに、差し支えなければどちらでご出産されたんですか??🥺
ちゃむ
自分はメリーレディースクリニックで通院、出産しました!
受付の方はちょっと冷たい方がいますがそれ以外は特に不満はなかったです!
おさんもできる病院なので待ち時間が長いこと多目ですが子供のスペースもあり入院中のご飯も美味しく今回初の手だしゼロだったのでここ選んでよかったと思いました☺️
ぴぴ
メリーだったのですね!
若林区住みなので、メリーやセントマザーは遠くて断念しました😭😭😭
市立病院か、佐々木か…他にも色々聞いてみます😣
ちゃむ
遠いいと通いにくいですもんね🥺
なんかあった時も不安ですし😥
どこかいい産院が見つかりますように😌