※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなちん
妊活

排卵検査薬が19日の朝に陽性、昼に陰性、夕方に強陽性になりました。夕方の陽性を初めてと考えて良いでしょうか。タイミングは16日夜と19日昼に取りましたが、これ以上は必要ないでしょうか。

『排卵検査薬が一旦陰性になった』

不妊治療の病院に通院中です。
2/18の正午ごろ、卵巣をエコーで診てもらい
まだ排卵していなかったため
ゴナールエフを打ちました。

その夜から排卵検査薬を使用しています。
本日19の朝に陽性ぽくなったのですが
昼には一旦陰性、その後夕方に強陽性出ました

排卵検査薬が、はじめて陽性になってから
24〜48時間で排卵とのことですが
これは19の夕方が初めての陽性
という見方であってますでしょうか?

タイミングは16夜と19昼にとりました。
もうタイミングは取らなくてもいいでしょうか?

コメント

ゆー💓

19日夕方が初めての陽性ですね!
まだ排卵していないはずなので、私なら今日以降もとります😊

  • さなちん

    さなちん

    ありがとうございます💜
    今日の晩取れそうならとります!
    お一人目のお子さん女の子ですが、そのときは排卵日2日より前にタイミングとりましたか??🥺

    • 2月20日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    1人目の時は、そろそろ赤ちゃん欲しいね〜と排卵を気にせずにスタートさせた時に妊娠したため、排卵がいつかの特定はできませんでした💦
    お力になれずすみません。
    女の子いいですよね❣️
    3人目は男の子なので、もう1人女の子欲しかったと思うくらいです😊
    今夜タイミングうまく行くことを祈っています🥰

    • 2月20日
  • さなちん

    さなちん

    全然ですー🥺私も1人目2人目ともに排卵日考えてなかったです💦
    うち男2人で女の子に憧れがあります🎀
    色々と教えてくださりありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

    • 2月20日