※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊活

31歳で低AMHの女性が体外受精を始め、アンタゴニスト法での採卵に不安を感じています。低AMHだと成熟卵が少ないと聞き、成功を望んでいます。同じ経験の方にアドバイスを求めています。

31歳低AMHです。昨年AMHを調べたら2.3でしたので、もう少し下がってるかも知れません。

今月から体外受精をすることになり、採卵の為ゴナールエフ150を5日間打ちますが、今日で3日目です。
アンタゴニスト法と聞いてます。

色々調べると低AMHだとアンタゴニスト法は未成熟だったり、数あんまり取れなかったりするようですね💦
ちゃんと育っているのかな…考えても仕方ないんですが採卵怖いので1回で済ませたいです🥲

同じような経験ある方、ご教示いただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もアンタゴニスト法で採卵しました!
薬剤はhmg富士150単位を5日間300単位を3日間打ちました!
AMHは2.58でした!28歳です。
26歳の時は2.98で若干下がりました💦

採卵数は26の時で12個採卵1個空砲
四つ凍結出来ました。
今年の5月に採卵した時は12個採卵1個未熟卵で同じく四つ凍結出来ました☺️!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    回答ありがとうございます。とても参考になります!
    AMH数年で少し下がりますよね💦1年ぶりにまた検査したのでどうなってるか怖いです💦

    12個取れて4つ凍結結構多いですよね!凄いです😳私もどうなるか分かりませんが、あまり考え過ぎず前向きにやっていこうと思います😌
    貴重なご経験談ありがとうございます!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は初経早くそれも原因の一つと言われました💦後、採卵をしたりすると数値も下がると言われました😭💦

    26の時は結局全部移植して、最後の3BBと桑実胚を二段階で移植し無事に出産まで行けました😂(3回目)

    今回はまだこれからなのでどうなることやら…💦
    ママリさんも無事に採卵終わりますように☺️

    • 7時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    そうなんですね💦私も初経は11歳で若干早いかもしれません😅数値下がるの早いと焦りませよね…

    1回目の移植だったんですね💡採卵は1回だったのでしたらまだ気持ち的にはほっとしますね😌怖いのでほんとに採卵何回も繰り返すのは絶対嫌です…

    ありがとうございます!心強いです!お互い頑張りましょー!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり早い人は早いですよね💦
    私も焦りました😭
    欲しかったらはやめにねって言われましたがマジか…ってなりました😭

    移植自体は3回行いました!
    採卵は一回だけです。今回2人目治療で採卵2回しましたが本当に痛くて地獄でした😭嫌ですよね…めちゃくちゃわかります💦

    頑張りましょうね♪

    • 1時間前