
育児と家事の負担から夫との衝突があり、精神的に疲れています。どう対処すれば良いでしょうか。
はりつめてた気持ちがプツンと切れた感じです
2人目が産まれて1ヶ月ほど経ち
試行錯誤しながらですが少しずつ2人育児の感覚がつかめてきたかなかというところです
が、今日晩ご飯のあと明日がゴミの日なのでまとめたりしようと思いながらお皿洗いをしていました
上の子は主人がみてくれてました
下の子もベビーベッドで落ち着いていたのですが途中泣き出してしまいました
今日主人は夜勤初日なので(夜勤前少し仮眠をとれるときは取ってます)見てくれてる間に家事を終わらせてしまって終わったら交代して少しでも寝てもらおうと思っていたのもあり
その泣き出してしまった下の子は主人が抱っこしてくれるかなと思いお皿洗いを続けてました(私が皿洗いしてるのは分かってましたが手があかんから抱っこしてあげてと言えば良かったとは思います)が、全く抱っこする気配はなし
で、洗い物してるから抱っこしてあげてとしびれをきらして言うといや、皿洗うの途中でやめて泣いとんじゃけん抱っこすればええのに、するんかと思ってたら全然しないじゃん
◯◯がすればよくない?俺上の子みとるし、そんなんだったら俺が皿洗いすれば良かったがんと言われ、
起きてる間に早めに家事終わらせて寝てもらおうと思って、
抱っこして落ち着いても置いたらまた泣くしそしたら家事終わらんじゃん、お皿洗いしとる間くらい泣いとるの分かっとるなら抱っこしてあげてよと言い返したら、
調子こくなよ、俺は仕事なんじゃ、今上の子みとるだろうが
調子乗るなええ加減にせえ、上の子保育園の送り迎えも下の子もう1ヶ月なんじゃけん連れていってお前が全部送り迎えすればえかろうが(下の子が生まれてから行ける時は主人が行ってくれてます)、ほんなら仕事の時以外は家のこと全部したらえんじゃな仕事前に気が悪いと言われてしまいました
お恥ずかしながら怒鳴られながら言われ
涙が出てしまい泣いてしまいました
主人も育休もとってくれ育休復帰後は仕事しながら
気遣ってくれてるのはとても分かっていたので
私なりに家事、育児していたつもりです
なのにこんな風に怒鳴り上げられて言い返した私も悪いですが、、、プツンとなにか糸が切れてしまいました
そこまで言うことないじゃんと言ったら
はいはい、ごめんねと一応?謝ってくれたんですが
それだけです
そのまま出勤時間がきてじゃ、よろしくと言って夜勤行ってしまいました
家でる前に夜勤前寝れんくてごめんと私も謝りました
いいよとは言ってくれてましたが、、
産後もあるせいかメンタルが正直ズタボロです
こんなことでズタボロになる自分も嫌になります、、
どうしたらいいでしょうしんどいです
- s(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
「調子こくなよ」「調子乗るなええかげんにせえ」とか旦那から言われるなんて普通に怖すぎるし、今回の喧嘩から「仕事の時以外は家のこと全部したらえんじゃな」とか極端すぎるだろって感じですよね😅
普段から気に入らないことがあるとそう言うこと言ってくる旦那さんですか?そうじゃないなら今は子供が2人になった環境の変化で気持ちに余裕がなくなっているだけかと、、
とはいえしんどいですね😢わたしも産後メンタルがおかしくなってたので気持ちわかります、、

ママリ
え…?主さんの何が悪かったのか分かりません💦
謝る必要も無いと思いますし、旦那さんが「いいよ」とか許す側にいるのも意味分かんないです😭😭
上の子見てると下の子抱っこ出来ないのも意味分からんです……
下の子抱っこしながら上の子構えばよくないですか!?😭そんで主さんが皿洗い終わったら下の子の抱っこも上の子の相手も両方交代して貰えばいいですよね?主さん的にも、多分そういう話ですよね??赤の他人の私でさえ普通に分かりますよ!!🥹
上の子構ってるってだけで下の子の抱っこも出来ないなら、もうそれは育児出来てないですよね?🤣
要領悪すぎません?🤣
「そんなんだったら俺が皿洗いすればよかった」もよく分かんないですし。。俺が皿洗いしてる間に主さんが二人を見てれば良いと?それならいま、主さんが皿洗いしてるんだから旦那さんが二人を見れば良いだけですよね?分担は一緒ですよね?
大変申し訳ないですが、旦那さんのスキルが無さすぎると思います……🤣
-
s
そのように言っていただいて
ありがとうございます😭
心に沁みます、、
そうなんです、、ママリさんの解釈通りそういう話です🥲
私もどっちがどうやっても一緒じゃないのかなと思いましたし
逆だったら絶対泣いとるから抱っこしてあげてって私に言ってくるじゃんって思います🥲
主人だって皿洗い中断して抱っこしないでしょと、、
俺が皿洗いすればよかったは私が上の子食べさせつつ(主人は自分が食べ終えたら交代してくれてます)下の子をあやしながら夕食を食べていたので、主人と上の子が食べ終わっても私はご飯残ってたので、もう食べ終えてる分だけでも俺がしといたら洗う量が減るので皿洗いにかかる時間が減ると思って言ってくれてたみたいです、、
なので私が皿洗いしながらも抱っこしなかったのでだから俺が皿洗いしとけば量が少なくてすんでかかる時間も減らせたのにって感じです🥲
申し訳なくないですよ!!なんか見てくれてるんですけど見てくれてないというなんともいえない感じなんですよ、、スキルないし、人の気持ち全然考えてないなあと思います🥲- 2月19日
-
ママリ
いやもう旦那さん下ッ手くそですよ!下ッ手くそ!育児下ッ手くそ🤣🤣
要領悪いし、旦那さんが主張する皿洗いの件も、それやったらそれほど効率良かったかと言われれば別に……やっぱり結局、全部一気に集中して洗っちゃったほうが早いですよ🤣🤣
家事育児下手くそなのに偉そうで、なんやお前って感じですね🤣新入社員より使えないですよ🥺偉そうな分、新入社員以下ですね!
旦那さんの言う事は下手くその言う事なので、あんまり真に受けない方が良いです!
「下手くそがよく分からんこと主張してくるなぁ。もうちょっとよく考えろや」のメンタルで通してください🤣🤣
一応旦那さんも二人育児がまだ不慣れでイライラしてる部分もあるかもですから、直接「下手くそがうるさいな」とは言えませんが(本当は言いたい 笑)、あまり自分を責めずに心の中で「はいはい😮💨自分でやればいいのになんで分からんかな。バカなんかな」って思っとくスタンスで良いと思います!!
うちも、たとえば買い出しから帰宅して、車から下ろす荷物が5〜6袋とかになったとしても、旦那は娘を抱っこする以外なにも持ちません 笑
いつものワンオペ時の私なら1袋を肘にかけた状態で娘を抱っこ、空いた片手で更に2袋とか持つのに、旦那は娘の抱っこしかせずに偉そうに「足元にもう1袋あるから!」とか指示してきます😂
いやそれくらい自分で持てよ🤣要領悪いなー!って思ってます🤣
複数タスクがこなせないのって旦那あるあるなんですかね🙄情けないなーー
日々お疲れ様です😭💓
私からしたら、主さんの方がよっぽど2人育児のコツ掴んでるし、要領も的を得てるし、ちゃんと先のこと先のことを考えて動いてると思いますよ🤭- 2月19日
-
s
メッセージ見て泣きました😭
優しいお言葉をありがとうございます😭
そうなんですよ、一気にした方が早いです😂😂
偉そうに言ってくるのでそれもまた
嫌な感じですよね😇
あまり真に受けない方が、私自身も心も安定していられる気がします、、
今はストレートにくらってしまって心身がダウンしてしまってるので🥲
そのメンタルで通しますこれからは🥹
下手くそがうるさいなと本当は言いたい笑その通りです。笑
そうなんですね、うちも同じです😂
子ども抱っこしたらそれ以外の荷物は私です😂
自分で持てよって思いますよねひとつくらい持てるでしょ!!!って😅
あるあるかもしれないですね、、あまり広い視野で見にくいのかもです😂
このままだと関係ないことまで考えて自分を責めてしまい負のループに入りそうだったのでママリさんのおかげでしんどかった気持ちが軽くなったような気がします本当にありがとうございます🥲- 2月20日
-
ママリ
長々と返事しちゃって申し訳ないんですが、あと一個だけすみませんーー🥹💦💦笑
結局、偉そうにしようと口が上手かろうと、根底にあるのは「やりたくない」の気持ちだけなんですよ!😮💨
下の子をお前が抱っこしろ、洗い物を俺が〜とか一生懸命言ってますが結局は「子供二人は見たくない」
俺は子供抱っこしてるんだから〜→「荷物持ちたくない」
結局それだけなんです!
自分がやりたくないだけ!それを悟られないよう主さんに責任転嫁して大袈裟に責めてくるだけ!あいつらやりたくないだけなんですよ😮💨ぜーんぶそう!!
何言われても「はいはい、つまりやりたくないのね!」って感じです😇💢
心身がダウンしちゃうの分かります😭夜とか特にですよね!言い逃げされるとずーーっとモヤモヤ考えちゃいますよね😭
私への返信はもういいので、「あー!イライラした!クソが!!」でゆっくり寝て下さい❤️私も今日イライラしたことあったので、「くそが!!」って思いながら今から寝ます😂一緒ですね👍笑- 2月20日
s
ほんとに、、🥲
普段から気に入らないことがというよりかは、私が怒り口調とか強い口調で言い返したり何か言ったりするとそういうこと言ってくる感じです💦
今回もそれ以上言い返すなら余計こっちもゆうけんやめとけみたいなこと言われたんですけどこっちも腹たってお皿洗いしとる間、上の子見てくれとるのも分かるけど手があるんだから抱っこしてくれたらいいじゃんと強く言ったのでそれでだと思います💭